特許
J-GLOBAL ID:200903017927057765

スプリンクラーヘッド

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉本 丈夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-227958
公開番号(公開出願番号):特開平11-057058
出願日: 1997年08月25日
公開日(公表日): 1999年03月02日
要約:
【要約】【課題】 天井の施工前に配水管に取り付けることができ、然もデザイン性に優れていると共に、比較的安いコストで製作できるようにする。【解決手段】 噴出口1a及び弁座1bを有する筒状のフレーム1と、フレーム1内に昇降自在に支持されたデフレクターガイド2と、デフレクターガイド2に昇降自在に支持され、弁座1bに当離座する弁体4を設けたデフレクター3と、デフレクターガイド2を下方へ附勢する弾性体5と、フレーム1内に配設されたグラスバルブ6と、フレーム1に係脱自在に設けられ、デフレクターガイド2、デフレクター3、弁体4及びグラスバルブ6を保持して弁体4を弁座1bへ当座させる押え金具機構7とを具備したスプリンクラーヘッドであって、グラスバルブ6の破壊時にフレーム1と押え金具機構7との係止が解除されて金具押え機構7が落下排出されると共に、デフレクターガイド2、デフレクター3及び弁体4が下降して噴出口1aを開放するように構成する。
請求項(抜粋):
天井裏に配設した配水管に接続され、中心部に縦向きの噴出口(1a)を有すると共に、噴出口(1a)の下端部側周縁に下向きの弁座(1b)を形成した筒状のフレーム(1)と、フレーム(1)内に昇降自在に支持され、下降時にフレーム(1)の下端から下方へ突出するデフレクターガイド(2)と、デフレクターガイド(2)に昇降自在に支持され、フレーム(1)内に位置する収納位置とデフレクターガイド(2)の下降時にデフレクターガイド(2)の下端部に位置する作動位置とを取り得るデフレクター(3)と、デフレクター(3)に設けられ、フレーム(1)の弁座(1b)に当離座して噴出口(1a)を開閉する弁体(4)と、フレーム(1)内に配設され、デフレクターガイド(2)を下方へ附勢する弾性体(5)と、フレーム(1)内に配設され、上端部側が弁体(4)若しくはデフレクター(3)に当接するグラスバルブ(6)と、フレーム(1)の下端部内周面に係脱自在に設けられ、デフレクターガイド(2)、デフレクター(3)、弁体(4)及びグラスバルブ(6)を保持して弁体(4)を弁座(1b)へ当座させる押え金具機構(7)とを具備したスプリンクラーヘッドであって、該スプリンクラーヘッドは、グラスバルブ(6)の破壊時にフレーム(1)と押え金具機構(7)との係止が解除されて該金具押え機構(7)がフレーム(1)から落下排出されると共に、デフレクターガイド(2)、デフレクター(3)及び弁体(4)が下降してフレーム(1)の噴出口(1a)を開放するように構成されていることを特徴とするスプリンクラーヘッド。

前のページに戻る