特許
J-GLOBAL ID:200903017932056777

加入者識別カードおよびカード式電話装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 伊藤 洋二 ,  三浦 高広 ,  水野 史博
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-243783
公開番号(公開出願番号):特開2004-088235
出願日: 2002年08月23日
公開日(公表日): 2004年03月18日
要約:
【課題】ICカードの差し替えで複数の電話機を使用する場合、一方の電話機で使用した電話番号および使用履歴を他方の電話機でも共用できるようにする。【解決手段】UIMカード10にはカード電話帳データ13が記憶され、カード式携帯電話20には電話帳記億部25に電話機電話帳データが記憶されている。両電話帳には電話番号毎にその使用回数、最新使用日のデータが格納されている。電話使用のため、UIMカードを携帯電話に装着すると、メモリチェックが行われ、電話機電話帳データが共通の電話番号に関してカード電話帳データによって使用履歴データの更新が行われる。同時に、カード電話帳データにおいても、更新された電話機電話帳データの使用回数順および最新使用日順に基づいて電話番号が使用履歴情報と共に書き換えられる。こうして、複数の電話機の間でUIMカードを介して電話番号および使用履歴を共用できる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
少なくともカード電話帳データを記憶するカード記憶部と、外部との情報の入出力および前記カード記億部の記憶情報の書き込みおよび読み出しを制御するカード制御部とからなり、 前記カード記憶部は、前記カード電話帳データの各電話番号毎の使用回数データまたは最新使用日データの少なくともいずれか一方の記憶領域を有するとともに、該記憶領域のデータが前記外部の情報に基づき書き込みまたは消去されることを特徴とする加入者識別カード。
IPC (5件):
H04M1/56 ,  H04B7/26 ,  H04M1/274 ,  H04M1/725 ,  H04Q7/38
FI (5件):
H04M1/56 ,  H04M1/274 ,  H04M1/725 ,  H04B7/26 109S ,  H04B7/26 M
Fターム (18件):
5K027AA11 ,  5K027BB01 ,  5K027EE04 ,  5K027MM03 ,  5K036AA07 ,  5K036DD11 ,  5K036DD26 ,  5K036DD48 ,  5K067AA34 ,  5K067BB04 ,  5K067BB21 ,  5K067DD17 ,  5K067EE02 ,  5K067FF01 ,  5K067FF07 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-047953   出願人:株式会社デンソー
  • 通信機能付き情報機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-110218   出願人:株式会社アクセス
  • 特開平4-248738
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 電話装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-047953   出願人:株式会社デンソー
  • 通信機能付き情報機器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-110218   出願人:株式会社アクセス
  • 特開平4-248738
全件表示

前のページに戻る