特許
J-GLOBAL ID:200903017948736760

複元ヒートポンプ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 北村 修
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-297696
公開番号(公開出願番号):特開平7-151401
出願日: 1993年11月29日
公開日(公表日): 1995年06月16日
要約:
【要約】【目的】 複元ヒートポンプの熱的装置としての融通性、装置機能性を向上させる。【構成】 冷媒経路が互いに独立したヒートポンプ回路として、高沸点冷媒Raを高温側凝縮手段Caと高温側蒸発手段Eaとにわたって循環させる高温側ヒートポンプ回路Saと、低沸点冷媒Rbを低温側凝縮手段Cbと低温側蒸発手段Ebとにわたって冷媒循環させる低温側ヒートポンプ回路Sbとを備える構成において、低温側凝縮手段Cbを、高温側蒸発手段Eaと相互熱交換させる回路間熱授受用の凝縮器Cbiと、回路外放熱対象Mhと熱交換させる回路外熱授受用の凝縮器Cboとで構成する。又は、高温側蒸発手段Eaを、低温側凝縮手段Cbと相互熱交換させる回路間熱授受用の蒸発器Eaiと、回路外吸熱対象Mcと熱交換させる回路外熱授受用の蒸発器Eaoとで構成する。
請求項(抜粋):
冷媒経路が互いに独立したヒートポンプ回路として、高沸点冷媒(Ra)を高温側凝縮手段(Ca)と高温側蒸発手段(Ea)とにわたって循環させる高温側ヒートポンプ回路(Sa)と、低沸点冷媒(Rb)を低温側凝縮手段(Cb)と低温側蒸発手段(Eb)とにわたって循環させる低温側ヒートポンプ回路(Sb)とを設け、前記高温側蒸発手段(Ea)と前記低温側凝縮手段(Cb)とを相互に熱交換させる構成とした複元ヒートポンプであって、前記低温側凝縮手段(Cb)を、前記高温側蒸発手段(Ea)と相互熱交換させる回路間熱授受用の凝縮器(Cbi)と、前記高温側ヒートポンプ回路(Sa)及び低温側ヒートポンプ回路(Sb)の外部における回路外放熱対象(Mh)と熱交換させる回路外熱授受用の凝縮器(Cbo)とで構成してある複元ヒートポンプ。

前のページに戻る