特許
J-GLOBAL ID:200903017975400293
撮像装置
発明者:
,
出願人/特許権者:
代理人 (2件):
藤島 洋一郎
, 三反崎 泰司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-354319
公開番号(公開出願番号):特開2008-167154
出願日: 2006年12月28日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】アレイ状の光学素子を用いた撮像の際に、クロストークの発生を容易に抑えることが可能な撮像装置を提供する。【解決手段】マイクロレンズアレイ12の一方側(マイクロレンズアレイ12と撮像レンズ11との間)に、各マイクロレンズ12Aに対応して配列された複数の液晶シャッターを含む液晶シャッターアレイ10を配置する。また、液晶シャッターアレイ10によって、撮像素子13へ向かう撮像光線の通過および遮断を、マイクロレンズ12A単位で切り替えるようにする。各マイクロレンズ12Aによる結像光同士で、撮像素子13上での光線の重なりが抑えられる。液晶シャッターアレイ10の代わりに、複数の開口部18Aを有する開口アレイ18を設けるようにしてもよい。【選択図】図1
請求項(抜粋):
複数の結像素子を2次元のアレイ状に配列してなる結像素子アレイ部と、
各結像素子による結像光を複数の撮像画素で受光するように配置された撮像素子と、
前記結像素子アレイ部の少なくとも一方側に配置され、前記撮像素子へ向かう撮像光線の通過および遮断を前記結像素子単位で切替可能な切替手段と、
前記切替手段による切替動作を制御する制御部と
を備えたことを特徴とする撮像装置。
IPC (8件):
H04N 5/335
, G03B 15/00
, G03B 7/093
, G03B 9/08
, G02B 3/00
, G02F 1/13
, G02F 1/133
, H04N 5/225
FI (9件):
H04N5/335 V
, G03B15/00 B
, G03B7/093
, G03B9/08 G
, G03B9/08 F
, G02B3/00 A
, G02F1/13 505
, G02F1/1335
, H04N5/225 D
Fターム (51件):
2H002CC00
, 2H002CC01
, 2H002GA00
, 2H002JA01
, 2H081AA72
, 2H081AA78
, 2H088EA22
, 2H088EA33
, 2H088EA40
, 2H088EA42
, 2H088HA25
, 2H091FA29X
, 2H091FA29Z
, 2H091FA48X
, 2H091FA48Z
, 2H091FA50X
, 2H091FA50Z
, 2H091FD06
, 2H091MA05
, 2H191FA56X
, 2H191FA56Z
, 2H191FA62X
, 2H191FA62Z
, 2H191FA91X
, 2H191FA91Z
, 2H191FA96X
, 2H191FA96Z
, 2H191FD07
, 2H191MA07
, 5C024AX01
, 5C024BX01
, 5C024CX03
, 5C024CX37
, 5C024CX54
, 5C024EX32
, 5C024EX43
, 5C024HX28
, 5C024HX29
, 5C024HX30
, 5C024HX31
, 5C122DA04
, 5C122EA12
, 5C122EA22
, 5C122EA34
, 5C122FB02
, 5C122FB05
, 5C122FC01
, 5C122FC02
, 5C122HA88
, 5C122HB03
, 5C122HB10
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
国際公開第06/039486号パンフレット
-
特許第3699921号公報
前のページに戻る