特許
J-GLOBAL ID:200903018055866653

アルカリ電池用封口体の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 福田 尚夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-342433
公開番号(公開出願番号):特開平5-159759
出願日: 1991年11月30日
公開日(公表日): 1993年06月25日
要約:
【要約】【目的】 肉薄部に発生するウエルド部の接合不良や、中心部の破損を防止し、優れた品質の封口体の製造方法を提供する。【構成】 封口体の中心と同心状にリング状の肉薄部を有するアルカリ電池用熱可塑性樹脂製封口体の射出形成による製造方法において、その封口体の肉薄部の外周部位のほぼ等間隔配置に複数の射出ゲ-トを設ける。前記射出ゲ-トが、溶融樹脂の最初の肉薄部への到達時点から肉薄部の外部に充満されるまでの時間差が可及的に少なくなる位置に配置されたものである。【効果】 封口体の肉薄部にウエルドができない。また、中央部での集電棒の圧入による破損がなくなる。
請求項(抜粋):
封口体の中心と同心状にリング状の肉薄部を有するアルカリ電池用熱可塑性樹脂製封口体の射出形成による製造方法において、その封口体の肉薄部の外周部位のほぼ等間隔配置に複数の射出ゲ-トを設けることを特徴とするアルカリ電池用封口体の製造方法。

前のページに戻る