特許
J-GLOBAL ID:200903018080801515

巡回コース指示および確認装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 久保 司
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-000777
公開番号(公開出願番号):特開平9-185739
出願日: 1996年01月08日
公開日(公表日): 1997年07月15日
要約:
【要約】【課題】 地理を熟知していない者に対しても簡単かつわかり易く巡回指示を行うことができ、また、指示した内容に対する実施結果を簡単かつ正確に得て、理想的な管理ができる。【解決手段】 事務所等に設置するパーソナルコンピュータ1に接続するカードリーダーライター2で、メモリーカード3に複数の目的地と、その順番とを記録させ、これを車両搭載のカーナビゲーション装置4に付設する業務用ユニット11のカードリーダー12にかけ、カーナビゲーション装置4のモニター8に現在位置を表示する地図情報に重ねて、目的地へのルートを前記順番毎にライン指示13で表示する。また、メモリーカード3に巡回した目的地と、その順番および時刻を記録させ、これを事務所等に設置するパーソナルコンピュータ1に接続するカードリーダーライター2で読み取り、巡回コース指示したルートおよび時間と対比して出力する。
請求項(抜粋):
事務所等に設置するパーソナルコンピュータに接続するカードリーダーライターで、メモリーカードに複数の目的地と、その順番とを記録させ、このメモリーカードを車両搭載のカーナビゲーション装置に付設する業務用ユニットのカードリーダーにかけ、メモリーカードの記録内容である複数の目的地と、その順番とをカーナビゲーション装置のモニターに現在位置を表示する地図情報に重ねて、目的地へのルートを前記順番毎にライン指示で表示するようにしたことを特徴とする巡回コース指示装置。
IPC (4件):
G07C 5/08 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/123 ,  G09B 29/00
FI (4件):
G07C 5/08 ,  G01C 21/00 H ,  G08G 1/123 A ,  G09B 29/00 F
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 巡回作業支援システムおよび方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-101531   出願人:日立電子サービス株式会社
  • 配送用地図表示装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-195471   出願人:高田邦道, 日本信号株式会社
  • 車輌運行予測方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-077882   出願人:株式会社日立製作所, 日立中国ソフトウェア株式会社
全件表示

前のページに戻る