特許
J-GLOBAL ID:200903018105752255

照明器具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 嶋 宣之
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-037023
公開番号(公開出願番号):特開平10-223027
出願日: 1997年02月05日
公開日(公表日): 1998年08月21日
要約:
【要約】【課題】 小型化を可能としながら、電球型蛍光ランプの交換を容易にして、デザインの自由度を大幅に広げられる照明器具を提供することである。【解決手段】 ソケットと、このソケットを組み込んだケースと、ソケットにネジ式に取り付けた電球型蛍光ランプと、対向する一対の側面、一対の側面に連続する上面、及び側面と上面との先端で連続する端面とからなり、これらの面で上記電球型蛍光ランプを覆うシェードとを備え、シェードの一対の側面の後端を軸機構を介してケースに取り付け、この軸機構を支点として、シェードをケースに対して動かせる構成にしている。
請求項(抜粋):
ソケットと、このソケットを組み込んだケースと、ソケットにネジ式に取り付けた電球型蛍光ランプと、対向する一対の側面、一対の側面に連続する上面、及び側面と上面との先端で連続する端面からなり、これらの面で上記電球型蛍光ランプを覆うシェードとを備え、シェードの一対の側面の後端を軸機構を介してケースに取り付け、この軸機構を支点として、シェードをケースに対して動かせる構成にしたことを特徴とする照明器具。
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-053404

前のページに戻る