特許
J-GLOBAL ID:200903018131587289

自動車用液圧ブレーキホース

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 朝日奈 宗太 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-182104
公開番号(公開出願番号):特開平6-024326
出願日: 1992年07月09日
公開日(公表日): 1994年02月01日
要約:
【要約】【目的】 水分透過性を低減させた自動車用液圧ブレーキホースを提供する。【構成】 内面ゴム層の外周に第1繊維補強糸層を施し、該第1補強糸層の外周に中間ゴム層を施し、該中間ゴム層の外周に第2繊維補強糸層を施し、該第2補強糸層の外周に外面ゴム層を施したブレーキホースにおいて、内面ゴム層がエチレン-プロピレン-ジエンゴム配合物からなり、中間ゴム層が肉厚0.1 〜0.5mmのレギュラーブチルゴム配合物からなり、外面ゴム層がエチレン-プロピレン-ジエンゴム/クロロプレンゴムの重量比で10/0〜3/7のブレンド物からなることを特徴とする自動車用液圧ブレーキホース。【効果】 ブレーキホース中でのベーパーロックを防いで安全性を高め、また耐熱性が向上してロングライフ化が実現できる。
請求項(抜粋):
内面ゴム層の外周に第1繊維補強糸層を施し、該第1繊維補強糸層の外周に中間ゴム層を施し、該中間ゴム層の外周に第2繊維補強糸層を施し、該第2補強糸層の外周に外面ゴム層を施したブレーキホースにおいて、内面ゴム層がエチレン-プロピレン-ジエンゴム配合物からなり、中間ゴム層が肉厚0.1 〜0.5mm のレギュラーブチルゴム配合物からなり、外面ゴム層がエチレン-プロピレン-ジエンゴム/クロロプレンゴムの重量比で10/0〜3/7のブレンド物からなることを特徴とする自動車用液圧ブレーキホース。
IPC (2件):
B60T 17/04 ,  F16L 11/08
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平3-056787
  • 特開平3-004089

前のページに戻る