特許
J-GLOBAL ID:200903018138503889

頭部追従型表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-344525
公開番号(公開出願番号):特開平6-195440
出願日: 1992年12月24日
公開日(公表日): 1994年07月15日
要約:
【要約】【目的】人工現実感環境での観測者の頭部の動作や両手の使用を同時に可能とし、更には観測者の装着による負担を軽減すること。【構成】モデル化された人工映像環境の立体画像を実時間で生成する表示装置であって、表示部3は上記立体画像を表示し、変位検出部25は上記表示部3と観測者の頭部との相対位置関係を光学的に検出し変位データとして出力し、アクチュエータ部29は上記変位検出部25の出力データに基づいて制御され、上記表示部3を空間上で移動自在とし、画像処理部20は上記変位検出部25からの変位データに基づき上記表示部3により表示される立体画像を切り換える。
請求項(抜粋):
モデル化された人工映像環境の立体画像を実時間で生成する表示装置であって、上記立体画像を表示する表示手段と、上記表示手段と観測者の頭部との相対位置関係を検出し変位データとして出力する相対位置検出手段と、上記相対位置検出手段の出力データに基づいて制御され、上記表示手段を空間上で移動自在とするアクチュエータ手段と、上記相対位置検出手段からの変位データに基づき上記表示手段により表示される立体画像を切り換える表示制御手段と、を具備することを特徴とする頭部追従型表示装置。
IPC (5件):
G06F 15/62 360 ,  G06F 15/62 320 ,  G02B 27/02 ,  G06F 3/033 310 ,  G06F 15/72 450

前のページに戻る