特許
J-GLOBAL ID:200903018140242715

水性液剤

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松井 光夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-006700
公開番号(公開出願番号):特開2002-212073
出願日: 2001年01月15日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 アレルギー性結膜炎あるいはアレルギー性鼻炎などに有効な点眼剤または点鼻剤を提供すること。【解決手段】 式(1)【化1】(式中、R1およびR2は置換基を有していてもよい炭素原子数1〜6の直鎖または分枝鎖の低級アルキル基を、nは1〜4の整数を表す。)により示されるニトロイミダゾール化合物もしくはその薬理学的に許容される塩を含有する水性液剤。
請求項(抜粋):
式(1)【化1】(式中、R1およびR2は置換基を有していてもよい炭素原子数1〜6の直鎖または分枝鎖の低級アルキル基を、nは1〜4の整数を表す。)により示されるニトロイミダゾール化合物もしくはその薬理学的に許容される塩を含有する医療用水性液剤。
IPC (6件):
A61K 31/4164 ,  A61K 9/08 ,  A61P 27/14 ,  A61P 27/16 ,  A61P 37/08 ,  C07D233/92
FI (6件):
A61K 31/4164 ,  A61K 9/08 ,  A61P 27/14 ,  A61P 27/16 ,  A61P 37/08 ,  C07D233/92
Fターム (28件):
4C076AA12 ,  4C076BB24 ,  4C076BB25 ,  4C076CC03 ,  4C076CC10 ,  4C076DD05 ,  4C076DD09 ,  4C076DD23 ,  4C076DD26 ,  4C076DD30 ,  4C076DD38 ,  4C076DD49 ,  4C076FF11 ,  4C086AA01 ,  4C086AA02 ,  4C086BC38 ,  4C086MA01 ,  4C086MA02 ,  4C086MA05 ,  4C086MA06 ,  4C086MA16 ,  4C086MA58 ,  4C086MA59 ,  4C086NA10 ,  4C086NA14 ,  4C086ZA33 ,  4C086ZA34 ,  4C086ZB13
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開昭59-037359
  • 特開昭63-275843
  • 特開平1-114538
全件表示
審査官引用 (10件)
  • 特表平5-509288
  • 特開昭59-037359
  • 特開昭63-275843
全件表示

前のページに戻る