特許
J-GLOBAL ID:200903018151315625

モノアリルアミンの製造法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-009553
公開番号(公開出願番号):特開2002-212148
出願日: 2001年01月17日
公開日(公表日): 2002年07月31日
要約:
【要約】【課題】 アリルハライドを原料としてモノアリルアミンを選択的に高収率でかつ簡便に製造できる方法を提供すること。【解決手段】 一般式(1):【化1】(式中、Xはハロゲン原子を表す。)で示されるアリルハライドを、一般式(2):【化2】(式中、Rはアルキル基を表し、nは0〜3の整数である。)で示される芳香族アルデヒド及びアンモニアと反応させて一般式(3):【化3】(式中、R及びnは上記と同じ。)で示されるベンジリデンアリルアミン類を製造し、次いで得られる上記一般式(3)で示されるベンジリデンアリルアミン類を酸の存在下に加水分解してモノアリルアミンを製造する。
請求項(抜粋):
一般式(1):【化1】(式中、Xはハロゲン原子を表す。)で示されるアリルハライドを、一般式(2):【化2】(式中、Rはアルキル基を表し、nは0〜3の整数である。)で示される芳香族アルデヒド及びアンモニアと反応させて一般式(3):【化3】(式中、R及びnは上記と同じ。)で示されるベンジリデンアリルアミン類を製造し、次いで得られる上記一般式(3)で示されるベンジリデンアリルアミン類を酸の存在下に加水分解してモノアリルアミンを製造することを特徴とするモノアリルアミンの製造方法。
IPC (3件):
C07C209/62 ,  C07C211/21 ,  C07B 61/00 300
FI (3件):
C07C209/62 ,  C07C211/21 ,  C07B 61/00 300
Fターム (8件):
4H006AA02 ,  4H006AC52 ,  4H006BA66 ,  4H006BD70 ,  4H006BE14 ,  4H006BE60 ,  4H039CA71 ,  4H039CD90

前のページに戻る