特許
J-GLOBAL ID:200903018171697486

FAXサーバシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岩橋 文雄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-341766
公開番号(公開出願番号):特開2001-156834
出願日: 1999年12月01日
公開日(公表日): 2001年06月08日
要約:
【要約】【課題】 インターネットを利用したFAXサーバシステムにおいて不要なユーザからのメールを排除してファクシミリ装置側の通信料金や用紙を節約することを目的とする。【解決手段】 ファクシミリ装置から画像データを受信してそれをインターネット網を介して宛先へ転送し、インターネット網を介して転送されて来た画像データを宛先のファクシミリ装置へ転送するFAXサーバシステムにおいて、各ユーザ毎に受信許可アドレスのリストと受信拒否アドレスのリストから成るホワイトリスト・ブラックリストテーブルを備えたことにより、受信したくない相手からのメールを拒否したり、特定のユーザからのメールのみを受信することができ、記録用紙の消費を抑えることができる。
請求項(抜粋):
電話発信を可能にするFAXボードを備えたFAXサーバ装置と、電子メールを蓄積する蓄積手段と、各ユーザ毎に受信許可アドレスのリストと受信拒否アドレスのリストから成るテーブルを備えた電子メール情報管理手段とを有し、前記電子メール情報管理手段は、電子メールが到着した際にその電子メールの差出人が受信許可アドレスのリストに含まれている場合のみ当該メールをファクシミリ装置に送出可能にすることを特徴とするFAXサーバシステム。
IPC (6件):
H04L 12/54 ,  H04L 12/58 ,  G06F 13/00 351 ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107 ,  H04N 1/32
FI (5件):
G06F 13/00 351 G ,  H04M 11/00 303 ,  H04N 1/00 107 Z ,  H04N 1/32 Z ,  H04L 11/20 101 B
Fターム (61件):
5B089GA15 ,  5B089GA26 ,  5B089HA10 ,  5B089JA05 ,  5B089JB03 ,  5B089KA00 ,  5B089KA16 ,  5B089KB13 ,  5B089KC15 ,  5B089KC28 ,  5B089KC34 ,  5B089KC58 ,  5B089LA07 ,  5B089LA14 ,  5B089LA15 ,  5B089LA18 ,  5B089LA19 ,  5B089LB12 ,  5C062AA01 ,  5C062AA02 ,  5C062AA14 ,  5C062AA27 ,  5C062AA29 ,  5C062AA30 ,  5C062AB41 ,  5C062AB43 ,  5C062AC22 ,  5C062AC42 ,  5C062AC43 ,  5C062AE02 ,  5C062AE08 ,  5C062AE16 ,  5C062AF14 ,  5C062AF15 ,  5C062BC01 ,  5C075AA90 ,  5C075BA05 ,  5C075BB07 ,  5C075CA14 ,  5C075CA15 ,  5C075CD07 ,  5C075FF09 ,  5C075FF90 ,  5K030GA15 ,  5K030HA06 ,  5K030HB04 ,  5K030HC01 ,  5K030HC02 ,  5K030JT05 ,  5K030KA01 ,  5K030KA04 ,  5K030KA06 ,  5K030LB02 ,  5K030LC18 ,  5K030LD11 ,  5K030LD20 ,  5K101KK01 ,  5K101KK02 ,  5K101NN22 ,  5K101PP03 ,  5K101RR22
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る