特許
J-GLOBAL ID:200903018232364027

放射線検出装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-204492
公開番号(公開出願番号):特開平5-045469
出願日: 1991年08月14日
公開日(公表日): 1993年02月23日
要約:
【要約】【目的】本発明は、簡易な構造により光電空間の光学的な密閉性を向上させることによって、信頼性の高いX線検出信号を得ることができる放射線検出装置を提供することを目的とする。【構成】本発明に係る放射線検出装置は放射線入射部6と開口部とを備え遮光性部材からなるケース2と、ケース2内に設けられ、放射線入射部6を介して入射される放射線をその放射線の強度に応じた明るさの光に変換し、該光を電気信号に変換するフォトダイオード、ケース2外部に設けられフォトダイオードからの電気信号を外部に出力するコネクタ13、フォトダイオードとコネクタ13とを電気的に接続するラインを有するマザーボード基板1と、ラインを挟んでケース2の開口部に取り付けられ遮光性部材からなるプレート3とを具備することを特徴とする。
請求項(抜粋):
放射線入射部と開口部とを備え遮光性部材からなる容器と、前記容器内に設けられ、前記放射線入射部を介して入射される放射線をその放射線の強度に応じた明るさの光に変換し、該光を電気信号に変換する検出器と、前記容器外部に設けられ該検出器からの電気信号を外部に出力するコネクタと、該検出器とコネクタとを電気的に接続する接続部材とを有する検出手段と、前記接続部材を挟んで前記容器の開口部に取り付けられ遮光性部材からなる蓋とを具備することを特徴とする放射線検出装置。
IPC (2件):
G01T 1/20 ,  A61B 6/03 320
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開平2-151789
審査官引用 (1件)
  • 特開平2-151789

前のページに戻る