特許
J-GLOBAL ID:200903018275403042

携帯電話のモード切替システムおよび方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高橋 詔男 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-037215
公開番号(公開出願番号):特開2002-247642
出願日: 2001年02月14日
公開日(公表日): 2002年08月30日
要約:
【要約】【課題】 携帯電話の利用者である運転手の手動操作によることなく、携帯電話のドライブモードの自動設定および運転終了後の自動解除を行うことができる携帯電話のモード切替システムおよび方法を提供する。【解決手段】 サーバ4は、一定時間間隔で通信移動体ネットワーク3を介して車両1および携帯電話2に位置測定を要求し、双方の位置情報を取得する。車両1および携帯電話2にはGPSアンテナが搭載されており、GPS衛星5を用いて自己の位置情報を取得する。サーバ4は、通信移動体ネットワーク3を介して取得した位置情報に基づき車両1と携帯電話2間の距離を算出する。そして、サーバ4はその距離を利用して携帯電話に対してドライブモードの設定・解除を指示し、携帯電話2はサーバ1の指示を受けてドライブモードを設定・解除する。
請求項(抜粋):
利用者の操作によらずに携帯電話のモードを切り替えるための携帯電話のモード切替システムであって、前記携帯電話側に設置され、当該携帯電話の現在位置を示す第1の位置情報を生成する第1の情報生成手段と、車両側に設置され、当該車両の現在位置を示す第2の位置情報を生成する第2の情報生成手段と、所定のネットワークを介して前記携帯電話および前記車両と接続されたサーバ側に設置され、前記第1および第2の位置情報から算出される前記携帯電話と前記車両との間の距離に応じて前記携帯電話の動作モードを切り替える切替制御手段とを備えたことを特徴とする携帯電話のモード切替システム。
IPC (5件):
H04Q 7/38 ,  H04Q 7/34 ,  H04M 1/66 ,  H04M 1/725 ,  H04M 3/42
FI (7件):
H04M 1/66 ,  H04M 1/725 ,  H04M 3/42 U ,  H04M 3/42 E ,  H04B 7/26 109 G ,  H04B 7/26 106 B ,  H04Q 7/04 D
Fターム (18件):
5K024AA65 ,  5K024CC11 ,  5K027AA11 ,  5K027BB02 ,  5K027EE11 ,  5K027HH14 ,  5K067AA34 ,  5K067BB03 ,  5K067BB04 ,  5K067DD27 ,  5K067EE02 ,  5K067EE10 ,  5K067EE16 ,  5K067HH21 ,  5K067HH23 ,  5K067JJ52 ,  5K067JJ56 ,  5K067JJ64
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示

前のページに戻る