特許
J-GLOBAL ID:200903018305587488

衝撃緩衝機構を備えた放電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (7件): 萩野 平 ,  小栗 昌平 ,  本多 弘徳 ,  市川 利光 ,  高松 猛 ,  栗宇 百合子 ,  添田 全一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-236977
公開番号(公開出願番号):特開2004-079312
出願日: 2002年08月15日
公開日(公表日): 2004年03月11日
要約:
【課題】放電装置において、電極に対する放電の衝撃による影響を低減して、電極間隔調節頻度を減少させ、かつ構成部品などに対する放電の衝撃によるの悪影響を低減するような構成部品の形状及び配置方法を提供する。【解決手段】電極の少なくとも一方が放電による衝撃を吸収または緩和するための緩衝機構を備えることを特徴とする放電装置。電極の少なくとも一方が放電による衝撃を吸収または緩和するための緩衝機構を備えることを特徴とする液体中放電装置。緩衝機構に緩衝材料を用いること、緩衝材料を用いた緩衝機構を保持用電極と放電用電極の間、もしくは電極保持部と放電容器間の少なくとも1ヶ所以上に配備することが好ましく、構成部品の断面形状を略流線形もしくは鋭角部を有する略多角形状とすることができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
電極の少なくとも一方が放電による衝撃を吸収又は緩和するための緩衝機構を備えることを特徴とする放電装置。
IPC (3件):
H01T14/00 ,  B01J19/08 ,  C02F5/00
FI (3件):
H01T14/00 ,  B01J19/08 C ,  C02F5/00 610B
Fターム (16件):
3C059AA01 ,  3C059AB01 ,  3C059DA01 ,  3C059DA02 ,  3C059DD01 ,  3C059EA01 ,  4D067CG01 ,  4D067GA01 ,  4G075AA30 ,  4G075AA51 ,  4G075BB10 ,  4G075CA15 ,  4G075DA02 ,  4G075EC21 ,  4G075EC25 ,  4G075FC17
引用特許:
出願人引用 (6件)
全件表示
審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る