特許
J-GLOBAL ID:200903018365268225

発光材料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-358507
公開番号(公開出願番号):特開平5-179242
出願日: 1991年12月26日
公開日(公表日): 1993年07月20日
要約:
【要約】【目的】 低速電子線の励起により、発光効率、発光輝度が高く、かつ導電性の制御が行える青色発光から赤色発光まで発生することが可能な発光材料を提供する。【構成】 一般式(Zn1-xCdx)A:TeY,Bz(但し、0≦Y≦5、0.005≦Z≦0.1、AはS,Seの中から1つ選ばれる。BはSb、Bi、Cl、I、Sn、Pb、Al、Gaの中から1つ選ばれる)で表される化合物からなる発光材料。
請求項(抜粋):
一般式が(Zn1XCdX)A:TeY,BZ(ただし、0≦X≦0.85、0.001≦Y≦5、0.005≦Z≦0.1、AはS、Seの中から1つ選ばれる。又BはSb、Bi、Cl、I、Sn、Pb、Al、Gaの中から1つ選ばれる)で表される化合物からなる発光材料。
IPC (2件):
C09K 11/56 CPC ,  C09K 11/88 CPA
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-100889

前のページに戻る