特許
J-GLOBAL ID:200903018392789318

固体撮像装置及びその製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 土屋 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-235324
公開番号(公開出願番号):特開平6-061470
出願日: 1992年08月11日
公開日(公表日): 1994年03月04日
要約:
【要約】【目的】 転送可能な信号電荷量を多くし且つ暗電流の変動によるノイズを少なくして、優れた撮像特性を得る。【構成】 シリコン基板11上に順次に積層されたシリコン酸窒化膜15とシリコン窒化膜16とシリコン酸化膜17とから成る3層膜が、電荷転送部のゲート絶縁膜18になっている。ゲート絶縁膜18のうちでシリコン基板11との界面を構成している部分がシリコン酸窒化膜15であるので、シリコン酸化膜で界面を構成している場合に比べて、界面特性が良好で、表面準位密度の変動が少なく、暗電流の増加を抑制することができる。
請求項(抜粋):
シリコン酸窒化膜上にシリコン窒化膜とシリコン酸化膜とが順次に積層されて成る3層膜が電荷転送部のゲート絶縁膜になっている固体撮像装置。
IPC (3件):
H01L 27/148 ,  H04N 5/335 ,  H01L 21/318

前のページに戻る