特許
J-GLOBAL ID:200903018395076878

放電ランプ装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-352437
公開番号(公開出願番号):特開平6-181056
出願日: 1992年12月11日
公開日(公表日): 1994年06月28日
要約:
【要約】【目的】 寿命特性が十分で、光合成などに使用した場合、生成物質がランプの光取り出し窓に付着せず、光出力が低下しない高性能の放電ランプ装置を提供することである。【構成】光取り出し窓を有し、かつ、放電用ガスを収納し、あるいは放電用ガスを流しながら放電プラズマを発生させるための放電容器と、前記放電プラズマを発生させるための電源装置とからなる放電ランプ装置において、少なくとも前記放電容器の壁の少なくとも一部分をポリテトラフルオロエチレン、テトラフルオロエチレン・パーフルオロアルキルビニールエーテル共重合体或いはテトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体等のフッ素樹脂にすることによって達成される。
請求項(抜粋):
光取り出し窓を有し、かつ、放電用ガスを収納し、あるいは放電用ガスを流しながら放電プラズマを発生させるための放電容器と、前記放電プラズマを発生さえるための電源装置とからなる放電ランプ装置において、少なくとも前記放電容器の壁の少なくとも一部分がフッ素樹脂からなることを特徴とした放電ランプ装置。
IPC (3件):
H01J 65/04 ,  C23C 16/48 ,  B01J 19/08

前のページに戻る