特許
J-GLOBAL ID:200903018409517317

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三輪 鐵雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-157539
公開番号(公開出願番号):特開2001-338640
出願日: 2000年05月29日
公開日(公表日): 2001年12月07日
要約:
【要約】【課題】 負極にバインダーを用いることなく、サイクル特性が優れた非水二次電池を提供する。【解決手段】 膨張黒鉛シートと集電体とを一体化してなる負極を用いる非水二次電池において、その膨張黒鉛シートの厚みを80μm以下で、密度を1.4〜1.6g/cm3 にし、かつ膨張黒鉛シートと集電体との接着強度を1.5kg/cm2 以上にすることによって、非水二次電池を構成する。
請求項(抜粋):
膨張黒鉛シートと集電体とが一体化された負極を用いる非水二次電池において、上記膨張黒鉛シートの厚みが80μm以下で、密度が1.4〜1.6g/cm3 であり、かつ膨張黒鉛シートと集電体との接着強度が1.5kg/cm2 以上であることを特徴とする非水二次電池。
IPC (3件):
H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (3件):
H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
Fターム (29件):
5H029AJ05 ,  5H029AK03 ,  5H029AL00 ,  5H029AL07 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ14 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ15 ,  5H029HJ00 ,  5H029HJ04 ,  5H029HJ08 ,  5H050AA07 ,  5H050BA17 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB08 ,  5H050DA03 ,  5H050DA04 ,  5H050EA10 ,  5H050EA24 ,  5H050FA09 ,  5H050FA16 ,  5H050HA00 ,  5H050HA04 ,  5H050HA08

前のページに戻る