特許
J-GLOBAL ID:200903018458969983

ナビゲーション装置における地図表示装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 亀井 弘勝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-065330
公開番号(公開出願番号):特開平7-270172
出願日: 1994年04月01日
公開日(公表日): 1995年10月20日
要約:
【要約】【構成】地図メモリに格納された地図を単独で、又は車両の現在位置とともに表示するようにしたナビゲーション装置において、表示画面のメインウィンドウに表示されている地図を含む周辺の縮小地図を表示画面のサブウィンドウに同時表示し、かつ、サブウィンドウに表示された縮小地図の中にメインウィンドウに表示されている地図に相当する領域を示す枠20を表示する。【効果】ユーザは、メインウィンドウに表示されている地図が、広域地図の中でどの辺りにあるのか一目で把握できる。
請求項(抜粋):
車両に搭載されて用いられ、地図データを格納した地図メモリを有し、この地図メモリに格納された地図を単独で、又は車両の現在位置とともに表示するようにしたナビゲーション装置において、表示画面のメインウィンドウに1種類の地図を表示する一画面表示手段と、表示画面のメインウィンドウに表示されている地図を含む周辺の縮小地図を表示画面のサブウィンドウに同時表示する二画面表示手段と、前記一画面表示手段による表示と二画面表示手段による表示とを切り替える表示切替え手段と、前記二画面表示手段による表示中に、前記サブウィンドウに表示された縮小地図の中にメインウィンドウに表示されている地図に相当する領域を示す枠を表示する枠表示手段とを備えていることを特徴とするナビゲーション装置における地図表示装置。
IPC (4件):
G01C 21/00 ,  G08G 1/0969 ,  G09B 29/10 ,  G09G 5/14

前のページに戻る