特許
J-GLOBAL ID:200903018459098781

ユーザ間情報交換システム及び方法、ユーザ端末、サーバ計算機、並びに、ユーザ間情報交換プログラムを記録した記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-102855
公開番号(公開出願番号):特開平11-296461
出願日: 1998年04月14日
公開日(公表日): 1999年10月29日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、ユーザ情報間の関連度の分布状況がより良く把握できるようにユーザ情報が表示され、ユーザ間の情報交換の精度が向上するユーザ間情報交換システムの提供を目的とする。【解決手段】 本発明のユーザ間情報交換システムは、ユーザの特徴を複数の観点から数値化し、多次元ベクトルとしてサーバ計算機に蓄積し、その多次元ベクトルから、ユーザ情報間の関連度を計算し、ユーザ間の関連度を表す行列に変換し、ユーザ情報間の関連度に応じて関連の深いユーザ情報のアイコン同士を端末の画面上において近傍に配置する。
請求項(抜粋):
複数のユーザに関するユーザ情報を蓄積するユーザ情報データベースと、ユーザ間で送受信されるメッセージを配送するメッセージ配送手段とからなるサーバ計算機、及び上記ユーザ情報データベースに蓄積されたユーザ情報を表示する画面表示手段と、別のユーザに送信されるべきメッセージを作成し、上記メッセージ配送手段に送信するメッセージ作成手段と、上記メッセージ配送手段から配送されたメッセージを受信するメッセージ受信手段とからなるユーザ端末により構成され、複数の上記ユーザ端末間でメッセージの送受信を行うユーザ間情報交換システムにおいて、上記画面表示手段は上記ユーザ情報を画面上にアイコンで表示させ、上記ユーザ情報データベースに蓄積された複数のユーザに関するユーザ情報からユーザ情報間の関連度を計算する関連度計算手段と、上記ユーザ情報間の関連度に応じて、関連の深いユーザ情報を表すアイコン同士が画面上で近傍に置かれる配置を計算する配置計算手段とを更に有することを特徴とするユーザ間情報交換システム。
IPC (2件):
G06F 13/00 354 ,  G06F 17/60
FI (2件):
G06F 13/00 354 A ,  G06F 15/21 Z

前のページに戻る