特許
J-GLOBAL ID:200903018490714814

熱硬化性樹脂組成物

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-068235
公開番号(公開出願番号):特開平7-278268
出願日: 1994年04月06日
公開日(公表日): 1995年10月24日
要約:
【要約】【構成】 少なくとも2個以上のマレイミド官能基を有するマレイミド化合物(a)と、少なくとも2個以上のアリル基を有するアリル化合物(b)と、ヒドロキシフェニルマレイミド(c)と、少なくとも2個以上のエポキシ官能基を有するエポキシ化合物(d)とからなり、それぞれの重量比は成分(a)と成分(b)との合計は99.9〜40重量部、成分(c)と成分(d)との合計は0.1〜60重量部であり、また(a)/(b)当量比が5/1〜1/2、(c)/(d)当量比が5/1〜1/2であることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。【効果】 本発明による熱硬化性樹脂組成物はTgが高く、作業性、接着性、靭性、低吸水性に優れているため、例えば、接着剤、多層プリント配線板、封止材料などに有利に用いることができる。
請求項(抜粋):
少なくとも2個以上のマレイミド官能基を有するマレイミド化合物(a)、少なくとも2個以上のアリル基を有するアリル化合物(b)、ヒドロキシフェニルマレイミド(c)及び少なくとも2個以上のエポキシ官能基を有するエポキシ化合物(d)からなり、それぞれの重量比は成分(a)と成分(b)との合計は99.9〜40重量部、成分(c)と成分(d)との合計は0.1〜60重量部であり、また(a)/(b)当量比が5/1〜1/2、(c)/(d)当量比が5/1〜1/2であることを特徴とする熱硬化性樹脂組成物。
IPC (3件):
C08G 59/40 NJP ,  C08F222/40 MNE ,  C08G 65/00 NQC

前のページに戻る