特許
J-GLOBAL ID:200903018491124450

遊技機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 円城寺 貞夫 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-114653
公開番号(公開出願番号):特開平11-300010
出願日: 1998年04月24日
公開日(公表日): 1999年11月02日
要約:
【要約】【目的】ROM交換を意識せずに遊技盤の交換作業を簡単に行うことができ、遊技盤と遊技内容の不整合を招くことのない遊技機を提供する。【構成】遊技者が遊技価値を付与することにより遊技が可能となり、遊技結果に応じて所定量の遊技価値を還付する遊技機1であって、交換可能に取り付けられた遊技盤3と、前記遊技盤以外の所定の箇所に取り付けられ、制御データに基づいて前記遊技機の動作を制御する遊技制御手段84と、前記遊技盤に取り付けられ、前記制御データを記憶した制御データ記憶手段200とを有するものである。
請求項(抜粋):
遊技者が遊技価値を付与することにより遊技が可能となり、遊技結果に応じて所定量の遊技価値を還付する遊技機であって、交換可能に取り付けられた遊技前面部材と、前記遊技前面部材以外の所定の箇所に取り付けられ、制御データに基づいて前記遊技機の動作を制御する遊技制御手段と、前記遊技前面部材に取り付けられ、前記制御データを記憶した制御データ記憶手段とを有することを特徴とする遊技機。
IPC (3件):
A63F 7/02 326 ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 334
FI (3件):
A63F 7/02 326 Z ,  A63F 7/02 320 ,  A63F 7/02 334

前のページに戻る