特許
J-GLOBAL ID:200903018502752997

通信方式および端末装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-044879
公開番号(公開出願番号):特開平6-077963
出願日: 1993年03月05日
公開日(公表日): 1994年03月18日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 複数端末の公平で通信効率のよい多重アクセス方式を提供する。【構成】 従装置が、通信フレーム30のリクエスト領域R2に、フラグメント数と自アドレスを送信し、主装置は、複数対のフラグメントスロット38と応答スロット39とからなる情報転送領域R4で、スロット38i毎に、送信を許可した従装置のアドレスを送信する。従装置は宛先アドレス52とデ-タ54を送信し、宛先装置は応答をスロット38iに送信する。宛先装置が受信に失敗したことを主装置が検知すると、次のスロット38i+1でデ-タを再送する。サイクル内の予約できる送信権、送信データの最大個数を基地局が端末の要求に従って制御する。
請求項(抜粋):
送信権を制御するための主装置と複数の従装置とからなり、上記主装置と各従装置との間の通信に、少なくとも同期信号領域とリクエスト領域と情報転送領域とからなる通信フレームを使用する通信システムにおいて、上記主装置が各通信フレームの先頭部で上記同期信号領域の情報を送出し、データ送信を行なおうとする従装置が、上記同期信号領域の後に定義されたリクエスト領域においてアクセス要求を示す情報を出力し、上記主装置が、上記アクセス要求に対する許可情報を上記リクエスト領域に続く情報転送領域に送出し、上記許可情報を受信した上記従装置が、該許可情報の後に定義された上記情報転送領域内の所定のフィールドに送信データを送出するようにしたことを特徴とする通信方式。
IPC (4件):
H04L 12/28 ,  H04B 7/26 109 ,  H04Q 1/30 ,  H04Q 3/58 104
FI (2件):
H04L 11/00 310 D ,  H04L 11/00 310 B

前のページに戻る