特許
J-GLOBAL ID:200903018532685984

蛍光画像表示方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 柳田 征史 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-134495
公開番号(公開出願番号):特開2001-314366
出願日: 2000年05月08日
公開日(公表日): 2001年11月13日
要約:
【要約】【課題】 励起光の照射により生体組織から発生する自家蛍光画像に基づく演算画像を表示する蛍光画像表示方法および装置において、演算画像のS/Nおよびコントラストを向上させる。【解決手段】 GaN系半導体レーザ114から励起光を生体組織10に照射する。生体組織10から発せられる自家蛍光像Zjは、画像検出ユニットにて、光学透過フィルタ303を透過し、波長帯域の異なる2枚の蛍光画像として検出される。画像演算ユニット400では、各画像にオフセット値を付加した後に規格化演算を行なって演算画像を生成し、モニタユニット600に表示する。規格化演算前に、各画像それぞれに所定のオフセット値を付加することにより、演算画像のS/Nおよびコントラストが大幅に向上する。
請求項(抜粋):
励起光の照射により生体組織から発生する蛍光から互いに異なる波長帯域の蛍光画像をそれぞれ検出し、前記互いに異なる波長帯域の蛍光画像の比に基づいて規格化演算を行なって演算画像を生成し、該演算画像を表示する蛍光画像表示方法において、前記規格化演算を行なう前に、前記互いに異なる波長帯域の蛍光画像にそれぞれ所望のオフセットを付加することを特徴とする蛍光画像表示方法。
IPC (3件):
A61B 1/00 300 ,  H04N 7/18 ,  H01S 5/323
FI (3件):
A61B 1/00 300 D ,  H04N 7/18 M ,  H01S 5/323
Fターム (21件):
4C061HH54 ,  5C054AA04 ,  5C054CA04 ,  5C054CA06 ,  5C054CC04 ,  5C054EA05 ,  5C054ED11 ,  5C054EJ05 ,  5C054FB05 ,  5C054FC00 ,  5C054FC12 ,  5C054FC16 ,  5C054FE09 ,  5C054GA04 ,  5C054GB01 ,  5C054HA12 ,  5F073AB21 ,  5F073AB27 ,  5F073AB28 ,  5F073BA09 ,  5F073CA02

前のページに戻る