特許
J-GLOBAL ID:200903018540380840

カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-060499
公開番号(公開出願番号):特開2002-258132
出願日: 2001年03月05日
公開日(公表日): 2002年09月11日
要約:
【要約】【課題】反射手段を含む折曲光学系を有するカメラにおいて不要光線を遮断して良好な被写体像を結像させると共に薄型化・小型化を実現したカメラを提供する。【解決手段】光束が入射する第1レンズ群14aと、第1レンズ群を通過する光を光軸に対し直角方向に反射させる反射手段33と、第1レンズ群の最も反射手段寄りのレンズ近傍に配置される第1の絞り手段41と、反射手段による反射光が入射する第2レンズ群14bと、第1・第2レンズ群の間で第1レンズ群から反射手段への光束及び反射手段から第2レンズ群への光束の双方の最外周の光線が交わる位置よりも外側を通過する不要光線を遮断する第2の絞り手段42又は反射手段に入射する光束の入射部位以外の部位で反射を防止する不要光線反射防止手段(33b)との少なくとも一方と、第2レンズ群の最も反射手段寄りのレンズ近傍に配置される第3の絞り手段43とを備えて構成する。
請求項(抜粋):
複数のレンズからなり、被写体からの光束が入射する第1のレンズ群と、被写体側から入射し上記第1のレンズ群を通過する透過光を当該第1のレンズ群の光軸に対して略直角方向に反射する反射手段と、上記第1のレンズ群のうちの最も上記反射手段寄りの位置に配置されるレンズの上記反射手段に対向する面に設けられ、被写体からの光束により形成される被写体像を結像面上に結像させるのに寄与する光線以外の不要光線を遮断するための第1の絞り手段と、複数のレンズからなり、上記反射手段によって反射された光束が入射する第2のレンズ群と、上記第1のレンズ群及び上記第2のレンズ群の間に位置し、上記第1のレンズ群から上記反射手段へと向かう被写体像を形成するための光束及び上記反射手段から上記第2のレンズ群へと向かう被写体像を形成するための光束の双方の最外周側の光線が交わる位置よりも外側を通過する不要光線を遮断するための第2の絞り手段又は上記反射手段に設けられ当該反射手段へと入射する被写体像を形成するための光束が入射すべき部位以外の部位において光線の反射を防止する不要光線反射防止手段との少なくとも一方と、上記第2のレンズ群のうちの最も上記反射手段寄りの位置に配置されるレンズの上記反射手段に対向する面の近傍に設けられ、被写体像を形成するのに寄与する光線以外の不要光線を遮断するための第3の絞り手段と、を備えたことを特徴とするカメラ。
IPC (6件):
G02B 7/02 ,  G03B 9/02 ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/17 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225
FI (7件):
G02B 7/02 D ,  G02B 7/02 H ,  G03B 9/02 A ,  G03B 17/02 ,  G03B 17/17 ,  G03B 19/02 ,  H04N 5/225 D
Fターム (20件):
2H044AD01 ,  2H044AG01 ,  2H054AA01 ,  2H054BB02 ,  2H054CD00 ,  2H080AA30 ,  2H080AA32 ,  2H080BB69 ,  2H080DD07 ,  2H100AA01 ,  2H100AA02 ,  2H100AA31 ,  2H100BB05 ,  2H100BB06 ,  2H100CC07 ,  2H100EE00 ,  2H101FF00 ,  5C022AB37 ,  5C022AC54 ,  5C022CA00

前のページに戻る