特許
J-GLOBAL ID:200903018570260750

高次エンコーデイング傾斜磁場コイルを備えた磁気共鳴イメージング装置

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-100450
公開番号(公開出願番号):特開2002-291716
出願日: 2001年03月30日
公開日(公表日): 2002年10月08日
要約:
【要約】【課題】 3軸方向の勾配磁場及び高次の磁場を一層の薄型傾斜磁場コイルにて生成する。【解決手段】 撮影空間を挟んで、Z軸に直交する平面上の対称な位置に配置された4個のコイル68a〜68dから成る上側傾斜磁場コイル68Aと、同じ構成の下側傾斜磁場コイル(図示せず)が対向して配置され、各コイルに1個ずつの傾斜磁場電源70a〜70dが接続され、各コイルの電流I1〜I4の向きと大きさは独立して電流制御手段72によって制御される。コイル電流I1、I3と、コイル電流I2、I4とを逆向きとすることによりX軸方向の勾配磁場が生成され、コイル電流I1、I2と、コイル電流I3、I4とを逆向きとすることによりY軸方向の勾配磁場が生成され、4つのコイル電流I1〜I4を同じ向きとすることによりZ軸方向の勾配磁場が生成される。コイル電流I1〜I4のうちの少なくとも1つでも上記とは逆向きにした場合には、高次の磁場が生成される。
請求項(抜粋):
撮影空間に静磁場を生成する静磁場発生源と、撮影空間に勾配磁場を生成する傾斜磁場コイルと、傾斜磁場コイルに電流を供給する傾斜磁場電源とを備えた磁気共鳴イメージング装置において、前記傾斜磁場コイルの少なくとも1つのチャンネルに属する複数個のコイルに対して、複数個の傾斜磁場電源が接続され、傾斜磁場電源から出力される電流の向きと大きさを独立して制御することにより、前記勾配磁場に加えて、これと異なる空間分布の磁場を生成することができることを特徴とする磁気共鳴イメージング装置。
IPC (3件):
A61B 5/055 ,  G01R 33/385 ,  G01R 33/3875
FI (4件):
A61B 5/05 340 ,  A61B 5/05 332 ,  G01N 24/06 510 Y ,  G01N 24/06 520 J
Fターム (9件):
4C096AA20 ,  4C096AB07 ,  4C096AB32 ,  4C096AB42 ,  4C096AD09 ,  4C096CA23 ,  4C096CA35 ,  4C096CB04 ,  4C096DC27

前のページに戻る