特許
J-GLOBAL ID:200903018575962400

電子カメラ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 永井 冬紀
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-033218
公開番号(公開出願番号):特開2000-232596
出願日: 1999年02月10日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】【課題】 撮影して得られた画像を表示し終えるまでの時間を短縮する。【解決手段】 画像処理部6は、撮像素子4から出力される画像信号に所定の画像処理を施し、圧縮して圧縮画像データを生成する。撮影モード時に、CPU14は撮影して得られる圧縮画像データを揮発性記憶装置10および不揮発性記憶装置12の双方に出力するよう画像処理部6に制御信号を発する。再生モード時に、CPU14はまず揮発性記憶装置10内の圧縮画像データの存否を確認し、あればこの圧縮画像データに基づく画像を表示部8に表示するよう画像処理部6に制御信号を発する。揮発性記憶装置10内に圧縮画像データがない場合には、不揮発性記憶装置12から圧縮画像データを読み出し、この圧縮画像データに基づく画像を表示部8に表示するよう画像処理部6に制御信号を発する。
請求項(抜粋):
撮影光学系によって形成された被写体像を光電変換し、画像データを出力する撮像手段と、前記画像データに基づいて画像を表示する画像表示手段と、第1のアクセス速度を有する第1の記憶手段と、前記第1のアクセス速度よりも低速な第2のアクセス速度を有する第2の記憶手段と、制御手段とを有し、前記制御手段は、前記画像データに基づいた画像を前記画像表示手段に表示する画像再生モードが設定されたときに、表示の対象となる画像データが前記第1の記憶手段内に存在する場合には前記第1の記憶手段内の画像データに基づく画像を前記画像表示手段に表示し、前記表示の対象となる画像データが前記第1の記憶手段内に存在しない場合には前記第2の記憶手段内の画像データに基づく画像を前記画像表示手段に表示することを特徴とする電子カメラ。
IPC (4件):
H04N 5/225 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/907 ,  H04N 5/91
FI (4件):
H04N 5/225 B ,  H04N 5/907 B ,  H04N 5/781 510 ,  H04N 5/91 J
Fターム (24件):
5C022AA13 ,  5C022AB68 ,  5C022AC00 ,  5C022AC03 ,  5C022AC31 ,  5C022AC52 ,  5C022AC69 ,  5C052AA17 ,  5C052EE02 ,  5C052GA02 ,  5C052GA07 ,  5C052GB06 ,  5C052GD01 ,  5C052GD09 ,  5C052GD10 ,  5C052GE08 ,  5C053FA08 ,  5C053FA27 ,  5C053GA10 ,  5C053GB36 ,  5C053HA33 ,  5C053KA04 ,  5C053KA24 ,  5C053LA01
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る