特許
J-GLOBAL ID:200903018576669323

コバルト系フィッシャー-トロプシュ触媒

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 川原田 一穂
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-527352
公開番号(公開出願番号):特表2002-500095
出願日: 1998年12月28日
公開日(公表日): 2002年01月08日
要約:
【要約】(a)(1)チタニア又はチタニア前駆物質と、(2)液体と、(3)使用量の液体に少なくとも部分的に不溶性であるコバルト化合物を混合し、混合物を形成する段階と、(b)こうして得られた混合物を成形乾燥する段階と、(c)こうして得られた組成物をか焼する段階を含むコバルト含有触媒又は触媒前駆物質の製造方法。前記方法により獲得可能な触媒又は触媒前駆物質、及び一酸化炭素と水素の混合物を前記触媒に接触させることを特徴とする炭化水素製造法。
請求項(抜粋):
(a)(1)チタニア又はチタニア前駆物質と、(2)液体と、(3)使用量の液体に少なくとも部分的に不溶性であるコバルト化合物を混合し、混合物を形成する段階と、(b)こうして得られた混合物を成形乾燥する段階と、(c)こうして得られた組成物をか焼する段階を含むコバルト含有触媒又は触媒前駆物質の製造方法。
IPC (3件):
B01J 23/889 ,  C07C 1/04 ,  C10G 2/00
FI (3件):
C07C 1/04 ,  C10G 2/00 ,  B01J 23/84 311 Z
Fターム (50件):
4G069AA03 ,  4G069AA08 ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BB02C ,  4G069BB04C ,  4G069BB05C ,  4G069BB06A ,  4G069BB06B ,  4G069BC50A ,  4G069BC51A ,  4G069BC54A ,  4G069BC58A ,  4G069BC62A ,  4G069BC62B ,  4G069BC64A ,  4G069BC67A ,  4G069BC67B ,  4G069BC67C ,  4G069CC23 ,  4G069EA01Y ,  4G069EA02Y ,  4G069FA02 ,  4G069FB05 ,  4G069FB09 ,  4G069FB30 ,  4G069FB31 ,  4G069FB44 ,  4G069FB63 ,  4G069FB65 ,  4G069FB67 ,  4G069FC02 ,  4G069FC07 ,  4G069FC08 ,  4H006AA02 ,  4H006AC29 ,  4H006BA10 ,  4H006BA12 ,  4H006BA14 ,  4H006BA16 ,  4H006BA20 ,  4H006BA23 ,  4H006BA29 ,  4H006BA30 ,  4H006BA55 ,  4H006BA81 ,  4H006BA82 ,  4H006BC32 ,  4H029CA00 ,  4H029DA00
引用特許:
出願人引用 (6件)
  • 触媒および触媒プレカーサの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-126725   出願人:シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ
  • 特開平2-191549
  • 特開昭63-236543
全件表示
審査官引用 (7件)
  • 触媒および触媒プレカーサの製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-126725   出願人:シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイ
  • 特開平2-191549
  • 特開平2-191549
全件表示

前のページに戻る