特許
J-GLOBAL ID:200903018638874174

エーテル化合物の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-323431
公開番号(公開出願番号):特開平6-172246
出願日: 1992年12月02日
公開日(公表日): 1994年06月21日
要約:
【要約】【構成】 A-(OH)2 〔Aは二価の基〕で表される化合物と、R-X〔Rはアルキル基、アルケニル基またはアラルキル基、Xは脱離基〕で表される化合物とを、アルカリ存在下、水および実質的に水不溶性の有機溶媒の二相混合系で作用させ、HO-A-ORで表されるエーテル化合物を製造する。【効果】 ジエーテル化合物の副生を抑え、工業的に有用なエーテル化合物を、簡単な工程で、選択性よく、経済的に製造できる。
請求項(抜粋):
一般式(I)で表されるエーテル化合物をHO-A-OR1 (I)(式中、Aは二価の基を表し、R1 はアルキル基、アルケニル基またはアラルキル基を表す)製造するにあたり、アルカリ存在下、一般式(II)で表される化合物と、A(OH)2 (II)(式中、Aは前記と同じである)一般式(III)で表される化合物とを、R1 -X (III)(式中、R1 は前記と同じであり、Xは脱離基を表す)水および実質的に水不溶性の有機溶媒との二相混合系で、反応させることを特徴とするエーテル化合物の製造方法。
IPC (17件):
C07C 43/23 ,  C07B 41/04 ,  C07C 41/16 ,  C07C 43/20 ,  C07C 43/205 ,  C07C 43/21 ,  C07C 43/215 ,  C07C 43/225 ,  C07C 49/84 ,  C07C 67/29 ,  C07C 67/31 ,  C07C 69/84 ,  C07C 69/92 ,  C07C 69/94 ,  C07C309/75 ,  C07C317/22 ,  C07C323/18
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 特開昭55-076833
審査官引用 (1件)
  • 特開昭55-076833

前のページに戻る