特許
J-GLOBAL ID:200903018672488950

炭素系原料の分解方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 須田 正義
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-091504
公開番号(公開出願番号):特開2000-282067
出願日: 1999年03月31日
公開日(公表日): 2000年10月10日
要約:
【要約】【課題】 亜硫酸ガス等の有害な廃ガスを容易に分離、除去することができ、かつ一酸化炭素を含む有用なガスを簡単な操作で高収率で製造する。金属硫化物を構成する金属を金属酸化物にして溶融スラグの原料として再利用できる。【解決手段】 溶融金属層18上に形成された溶融スラグ層19中に硫黄等を含有する炭素系原料を供給して一酸化炭素を含むガスを生成し、硫黄等を金属硫化物等として固定する。溶融金属層18中に酸化性ガスを供給して亜硫酸ガス等を生成すると同時に金属酸化物を生成する。生成した金属酸化物を溶融スラグ層19の原料として再利用する。溶融スラグ層19を形成するスラグがFeO,MnO,NiO及びCr2O3からなる群より選ばれた1種又は2種以上の酸化物を10〜80重量%含み、かつAl2O3,SiO2及びCaOからなる群より選ばれた1種又は2種以上の酸化物を残部として含む。
請求項(抜粋):
溶融炉(10)内に溶融金属層(18)とこの金属層(18)上に溶融スラグ層(19)を形成する工程と、前記溶融スラグ層(19)中に硫黄を含有する炭素系原料を供給して一酸化炭素を含むガスを生成する工程と、前記溶融金属層(18)中に酸化性ガスを供給して亜硫酸ガスを生成すると同時に金属酸化物を生成する工程と、前記生成した金属酸化物を前記溶融スラグ層の原料として再利用する工程とを含む炭素系原料の分解方法。
IPC (3件):
C10J 3/57 ,  C01B 3/02 ,  C01B 31/18
FI (4件):
C10J 3/57 D ,  C10J 3/57 Z ,  C01B 3/02 Z ,  C01B 31/18 A
Fターム (7件):
4G040BA01 ,  4G040BA03 ,  4G040BB03 ,  4G046JA00 ,  4G046JA01 ,  4G046JA06 ,  4G046JB02
引用特許:
審査官引用 (5件)
  • 特開昭56-167789
  • 特開昭58-057496
  • 水素と一酸化炭素の製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-324845   出願人:三菱マテリアル株式会社
全件表示

前のページに戻る