特許
J-GLOBAL ID:200903018752202810

不燃紙、含浸紙及び複合紙

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樋口 武尚
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-353867
公開番号(公開出願番号):特開2008-163508
出願日: 2006年12月28日
公開日(公表日): 2008年07月17日
要約:
【課題】不燃紙において、セピオライトの粒度と含有量、ガラス繊維の長さ範囲及びパルプの最適な配合率を明確にすることによって、不燃材料の発熱性試験に合格できるとともに表面が平滑であって文字・模様等の印刷が容易であること。【解決手段】不燃紙5は、主成分としてセピオライト3を80.0重量%、ガラス繊維6を5.0重量%、パルプ4を10.0重量%、バインダー類を5.0重量%含有している。不燃紙5は、不燃材料の発熱性試験において20分の加熱により600°C近くになっても発熱量は僅かに0.8MJであり、しかも僅か0.25mmの厚さで亀裂もなく形状を保持し、不燃材料として合格しており、極めて優れた不燃性を有する。更に、1mm〜3mmの範囲内のガラス繊維6を用いているため、ガラス繊維6もセピオライト3やパルプ4も密に充填されて、その結果不燃紙5の表面が平滑となり、文字・模様等の印刷が容易に美しくできる。【選択図】図3
請求項(抜粋):
含水ケイ酸マグネシウム化合物75重量%〜85重量%、パルプ7重量%〜12重量%、ガラス繊維2重量%〜10重量%、及びバインダー3重量%〜8重量%を含有することを特徴とする不燃紙。
IPC (4件):
D21H 13/38 ,  D21H 19/04 ,  D21H 19/16 ,  D21H 27/18
FI (4件):
D21H13/38 ,  D21H19/04 ,  D21H19/16 ,  D21H27/18
Fターム (27件):
4L055AF04 ,  4L055AF05 ,  4L055AF50 ,  4L055AG03 ,  4L055AG05 ,  4L055AG27 ,  4L055AG79 ,  4L055AG82 ,  4L055AG83 ,  4L055AG85 ,  4L055AG87 ,  4L055AG88 ,  4L055AH02 ,  4L055AH37 ,  4L055AJ04 ,  4L055BE08 ,  4L055BE10 ,  4L055BE14 ,  4L055EA04 ,  4L055EA08 ,  4L055EA14 ,  4L055EA16 ,  4L055EA32 ,  4L055FA14 ,  4L055GA22 ,  4L055GA40 ,  4L055GA44
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第2505307号公報
  • 特許第2501058号公報
審査官引用 (10件)
  • 不燃性ボード及び不燃性化粧板
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2005-163499   出願人:グランデックス株式会社
  • 不燃性シート及びその製造方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-311918   出願人:株式会社常盤電機
  • 無機シート
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-201211   出願人:新王子製紙株式会社
全件表示

前のページに戻る