特許
J-GLOBAL ID:200903018784055908

景品交換装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 英彦 (外3名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-240371
公開番号(公開出願番号):特開2001-062127
出願日: 1999年08月26日
公開日(公表日): 2001年03月13日
要約:
【要約】【課題】 景品の数の増加に容易に対応することができる景品交換装置を提供する。【解決手段】 管理サーバー20は、遊技店10A内の貯玉サーバー12から会員IDに対応する貯玉数を受信し、管理データベース21に記憶する。店外景品交換端末装置40は、景品交換操作が行われると、管理サーバー20から会員IDに対応する貯玉数及び貯玉交換率を受信するとともに、店外景品サーバー30から景品の金額を受信する。そして、店外景品交換端末装置40は、貯玉交換率と景品の金額に基づいて交換玉数を算出する。貯玉交換率を店外景品交換端末装置40に記憶させることもできる。また、管理データベース21あるいは店外景品交換端末装置40に遊技店毎の貯玉交換率を記憶させておくこともできる。この場合には、会員IDの遊技店に対応する貯玉交換率と景品の金額に基づいて、会員IDに対応する交換玉数を算出する。
請求項(抜粋):
各遊技店の会員IDに対応する獲得数及び獲得数交換率を記憶する管理サーバーと、景品の金額を記憶する景品サーバーと、獲得数を景品と交換する景品交換操作が可能な景品交換端末装置とを備え、前記景品交換端末装置は、前記管理サーバーから会員IDに対応する獲得数及び獲得数交換率を受信するとともに前記景品サーバーから景品の金額を受信し、景品の金額と獲得数交換率に基づいて交換獲得数を算出し、算出した交換獲得数及び会員IDに対応する獲得数を出力する景品交換装置。
Fターム (5件):
2C088BA90 ,  2C088BC80 ,  2C088CA02 ,  2C088CA31 ,  2C088CA35
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 遊技用システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-138426   出願人:株式会社三共
  • 遊技用記録媒体発行装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-340373   出願人:株式会社三共
  • 景品交換システム
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-186657   出願人:株式会社ソフィア
全件表示

前のページに戻る