特許
J-GLOBAL ID:200903018794332071

口元メーキャップシミュレーションシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊東 忠彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-086730
公開番号(公開出願番号):特開2000-285099
出願日: 1999年03月29日
公開日(公表日): 2000年10月13日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、メーキャップイメージタイプを選択するだけで、選択したタイプに応じて顔画像の口の輪郭をリップペンで描画して表示する口元メーキャップシミュレーションシステムを提供することを目的とする。【解決手段】 複数のメーキャップイメージタイプから所望のタイプを選択するタイプ選択手段41A,41B,41C,41Dと、選択されたメーキャップイメージタイプに応じて顔画像の口の輪郭近傍にリップペンで描画する形状を設定するリップペン描画形状設定手段S32と、リップペン描画形状設定手段で設定された形状でリップペンによる描画を行うリップペン描画手段S34〜S68とを有する。このため、所望のタイプを選択するだけで、選択したメーキャップイメージタイプに応じて口の輪郭近傍をリップペンで描画して表示することができる。
請求項(抜粋):
顔画像の口の輪郭をリップペンで描画する口元メーキャップシミュレーションシステムであって、複数のメーキャップイメージタイプから所望のタイプを選択するタイプ選択手段と、選択されたメーキャップイメージタイプに応じて顔画像の口の輪郭近傍にリップペンで描画する形状を設定するリップペン描画形状設定手段と、前記リップペン描画形状設定手段で設定された形状でリップペンによる描画を行うリップペン描画手段とを有することを特徴とする口元メーキャップシミュレーションシステム。
IPC (3件):
G06F 17/00 ,  G06T 11/80 ,  A61K 7/02
FI (3件):
G06F 15/20 D ,  A61K 7/02 Z ,  G06F 15/62 320 A
Fターム (21件):
4C083CC13 ,  4C083CC50 ,  4C083DD50 ,  4C083FF04 ,  5B049DD01 ,  5B049DD05 ,  5B049EE03 ,  5B049EE07 ,  5B049EE41 ,  5B049FF02 ,  5B049FF03 ,  5B049FF04 ,  5B049FF07 ,  5B050BA12 ,  5B050CA07 ,  5B050EA09 ,  5B050EA22 ,  5B050FA02 ,  5B050FA03 ,  5B050FA05 ,  5B050FA09
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (2件)
引用文献:
出願人引用 (2件)
  • お化粧をパソコンが指南 資生堂と花王が開発 失敗せず最適に
  • ポーラ化粧品、新システムを開発、コンピュータからリップカラー提案
審査官引用 (6件)
  • お化粧をパソコンが指南 資生堂と花王が開発 失敗せず最適に
  • お化粧をパソコンが指南 資生堂と花王が開発 失敗せず最適に
  • ポーラ化粧品、新システムを開発、コンピュータからリップカラー提案
全件表示

前のページに戻る