特許
J-GLOBAL ID:200903018834309604

超音波高速流計測装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-082254
公開番号(公開出願番号):特開平5-149963
出願日: 1992年04月03日
公開日(公表日): 1993年06月15日
要約:
【要約】【目的】本発明は、高速で、体内深くの部位にある血液の流速を、コード化されていないパルスを用いた場合に得られる信号対雑音比よりもすぐれた信号対雑音比で計測できる超音波高速流計測装置を提供することを目的とする。【構成】超音波高速流計測装置は、あらかじめ定められた遅延時間だけ離されている少なくとも二つのコード化されたパルスを作り出す変調器と、少なくとも2つのコード化されたパルスを計測対象へ送るトランスデューサと、計測対象から戻ってくるエコー信号を受信する受信機と、戻ってきたエコー信号を復号し、あらかじめ定められた遅延時間だけ離されている少なくとも二つの復号信号を作り出す復号器と、二つの復号信号を相互相関させて計測対象の速度分布を出力する相関器とを具備する。
請求項(抜粋):
予め定められた遅延時間をあけて少なくとも二つの異なったコード化パルスを作り出す変調手段と、前記少なくとも二つの異なったコード化パルスを計測対象へ送信するトランスジューサ手段と、前記計測対象から戻ってきたエコー信号を受信する受信手段と、前記戻ってきたエコー信号を復号し、予め定められた遅延時間だけ離されている少なくとも二つの復号信号を作り出す復号手段と、前記二つの復号信号の相互相関演算を行い、計測対象の速度分布を出力する相関手段とを具備することを特徴とする超音波高速流計測装置。
IPC (2件):
G01P 5/22 ,  A61B 8/06

前のページに戻る