特許
J-GLOBAL ID:200903018870632020

ボルト・ナット等や工具類の落下防止用装着具

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 神崎 正浩
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2008-150819
公開番号(公開出願番号):特開2009-291923
出願日: 2008年06月09日
公開日(公表日): 2009年12月17日
要約:
【課題】送電鉄塔の組み立て作業等の種々の高所作業において、作業員がハーネス式のベルトを装着することにより所定の袋を作業員の前側に配置して、作業員がボルト・ナット等や工具類を落下させてしまう事態の発生を確実に阻止するボルト・ナット等や工具類の落下防止用装着具を提供する。【解決手段】本発明は、ハーネス式のベルトを用いて所定の袋を作業員の前側に配置することができるボルト・ナット等や工具類の落下防止用装着具であり、ハーネス式のベルトは、作業員の背中側で交差して作業員の両肩に掛ける一対の長ベルト体により構成され、一対の長ベルト体の先端側部分は、作業員の両肩を越えて作業員の腹側に配置された状態で袋を吊り下げ、一対の長ベルト体の後端側部分は、作業員の背中側から胴に巻き付くように作業員の腹側に配置された状態で接合する。【選択図】図4
請求項(抜粋):
ハーネス式のベルトを用いて所定の袋を作業員の前側に配置することができるボルト・ナット等や工具類の落下防止用装着具であり、ハーネス式のベルトは、作業員の背中側で交差して作業員の両肩に掛ける一対の長ベルト体により構成され、一対の長ベルト体の先端側部分は、作業員の両肩を越えて作業員の腹側に配置された状態で袋を吊り下げ、一対の長ベルト体の後端側部分は、作業員の背中側から胴に巻き付くように作業員の腹側に配置された状態で接合することを特徴とするボルト・ナット等や工具類の落下防止用装着具。
IPC (1件):
B25H 3/00
FI (1件):
B25H3/00 Z
Fターム (2件):
3C012BG01 ,  3C012BG06
引用特許:
出願人引用 (5件)
  • 実用新案登録第3098146号公報
  • 特許第6971476号
  • 品物の保持装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-105347   出願人:アキタデザインズリミテッド
全件表示
審査官引用 (5件)
  • 特許第6971476号
  • ボルト締結セット収納バッグ
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-245411   出願人:大旺リース株式会社
  • 品物の保持装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-105347   出願人:アキタデザインズリミテッド
全件表示

前のページに戻る