特許
J-GLOBAL ID:200903018892028690

ゲーム装置及び情報記憶媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 布施 行夫 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-279445
公開番号(公開出願番号):特開2000-084253
出願日: 1998年09月14日
公開日(公表日): 2000年03月28日
要約:
【要約】【課題】 競馬ゲームとクイズゲームのおもしろさをあわせ待ち、アクション系動作が苦手なプレーヤでも競馬レースに積極的に介在して楽しめるゲーム装置及び情報記憶媒体を提供すること。【解決手段】 ゲーム画面の上半分が競馬レース出力領域110、ゲーム画面の下半分がクイズ出力領域130となっている。前記クイズ出力領域130に問題140と答えの選択肢150が表示され、プレーヤは制限時間内に操作部から答えを入力する。競馬レース出力領域110には、プレーヤキャラクタ馬120が走る競馬レースの模様が出力される。プレーヤキャラクタ馬は、その脚質により先行逃げ切りタイプ又は追い込みタイプかの性質を有しており、このタイプ及びクイズゲームの回答状況に基づき、前記競馬レースにおけるプレーヤキャラクタ馬の走行演出が行われる。
請求項(抜粋):
プレーヤが出題された問題に対して回答するクイズゲームを行うための手段と、前記クイズゲームと平行して、プレーヤキャラクタ馬が走る競馬レースの模様を出力するための競馬レース出力手段とを含み、前記競馬レース出力手段が、前記クイズゲームの回答状況及びプレーヤキャラクタ馬の性質に基づき、前記競馬レースにおけるプレーヤキャラクタ馬の走行演出を行う走行演出手段を含むことを特徴とするゲーム装置。
IPC (2件):
A63F 13/00 ,  A63F 9/14
FI (3件):
A63F 9/22 J ,  A63F 9/22 H ,  A63F 9/14 B
Fターム (22件):
2C001AA00 ,  2C001AA10 ,  2C001AA11 ,  2C001AA17 ,  2C001BA00 ,  2C001BA01 ,  2C001BA06 ,  2C001BB00 ,  2C001BB03 ,  2C001BB04 ,  2C001BB05 ,  2C001BB06 ,  2C001BC00 ,  2C001BC03 ,  2C001CB01 ,  2C001CB03 ,  2C001CC00 ,  2C001CC01 ,  2C001CC02 ,  2C001CC08 ,  2C001DA00 ,  2C001DA04

前のページに戻る