特許
J-GLOBAL ID:200903018931309554

スプライン構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 正武 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-244505
公開番号(公開出願番号):特開2003-056586
出願日: 2001年08月10日
公開日(公表日): 2003年02月26日
要約:
【要約】【課題】 オイルダムを損傷させることなく、内スプラインと外スプラインとの位置合わせを作業性良く行うことができるスプライン構造を提供する。【解決手段】 スプライン構造S1は、内面2に内スプライン1が設けられた筒部10と、外面4に外スプライン3が設けられた軸部20とを有し、軸部20を筒部10に挿入することによって軸部20と筒部10とが接続される。内スプライン1は、筒部10のうち軸部20に対する挿入口10Aから所定距離L1内側に設けられている。また、筒部10の内面2のうち、挿入口10A近傍における内スプライン1と軸線方向に特定距離L2離間する位置に、内スプライン1とは別の第2内スプライン5が設けられている。オイルダム6は、内スプライン1と第2内スプライン5との間に設けられている。
請求項(抜粋):
内面に内スプラインが設けられた筒部と、外面に外スプラインが設けられた軸部とを有し、前記軸部を前記筒部に挿入することによって前記軸部と前記筒部とが接続されるスプライン構造において、前記内スプラインは、前記筒部のうち前記軸部に対する挿入口から所定距離内側に設けられ、前記筒部の前記内面のうち、前記挿入口近傍において前記内スプラインと軸線方向に特定距離離間する位置に、前記内スプラインとは別の第2内スプラインが設けられていることを特徴とするスプライン構造。

前のページに戻る