特許
J-GLOBAL ID:200903018932112533

光学像再構成装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-045348
公開番号(公開出願番号):特開平6-259533
出願日: 1993年03月05日
公開日(公表日): 1994年09月16日
要約:
【要約】【目的】解像度やS/Nに優れた光学断層像あるいは光学3次元像を再構成でき、しかも実用上有用な光学像再構成装置を提供する。【構成】光学結像系220 と、光学結像系220 における焦点を合わせた物体面の位置を移動させる合焦面制御手段230 と、光学結像系220 により結像された物体の像を電気的信号に変換する撮像手段300 と、撮像手段300 により入力される像信号を合焦面の位置に応じて積み重ねた切片像を作成する画像入力手段402 と、画像入力を同一平面内の複数の角度方向から行なう手段と、複数の切片像の位置合わせを行なう手段405 と、複数の切片像を合成することにより断層像を作成する手段405 とを具備する。
請求項(抜粋):
光学結像系と、この光学結像系における焦点を合わせた物体面の位置を移動させる合焦面制御手段と、前記光学結像系により結像された物体の像を電気的信号に変換する撮像手段と、この撮像手段により入力される像信号を合焦面の位置に応じて積み重ねた切片像を作成する画像入力手段と、前記画像入力を同一平面内の複数の角度方向から行なう手段と、上記複数の切片像の位置合わせを行なう手段と、上記複数の切片像を合成することにより断層像を作成する手段と、を具備したことを特徴とする光学像再構成装置。
IPC (4件):
G06F 15/62 415 ,  G01B 11/24 ,  G02B 21/00 ,  G06F 15/68 400

前のページに戻る