特許
J-GLOBAL ID:200903018956912166

組電池の充電装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 中村 純之助 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-221500
公開番号(公開出願番号):特開平8-088944
出願日: 1994年09月16日
公開日(公表日): 1996年04月02日
要約:
【要約】【目的】組電池全体としての放電容量を増加させると共に特定の電池が劣化するのを抑制することの出来る組電池の充電装置を提供する。【構成】一つの二次電池からなるセルまたは複数のセルからなるモジュールを、複数個直列または直並列に接続した組電池1と、上記セルまたはモジュールの電圧を検出する電圧センサ4と、上記セルまたはモジュールを流れる電流を検出する電流センサ5と、上記の検出した電圧値および電流値に基づいて、各セルまたはモジュール毎に、内部抵抗増大による放電容量低下分ΔQrと、劣化による放電容量低下分ΔQcと、初期充電不足分による放電容量低下分ΔQdとの和ΔQを補充すべき充電量として演算する演算装置6とを備え、上記演算装置の演算結果に応じて各セルまたはモジュール毎に選択的に補充充電を行なう充電装置。
請求項(抜粋):
一つの二次電池からなるセルまたは複数のセルからなるモジュールを、複数個直列または直並列に接続した組電池と、上記セルまたはモジュールの電圧を検出する電圧検出手段と、上記セルまたはモジュールを流れる電流を検出する電流検出手段と、上記の検出した電圧値および電流値に基づき、各セルまたは各モジュール毎に補充すべき充電量を演算する演算手段と、上記演算手段の演算結果に応じて各セルまたは各モジュール毎に選択的に補充充電を行なう制御手段と、を備えたことを特徴とする組電池の充電装置。
IPC (3件):
H02J 7/02 ,  G01R 31/36 ,  H02J 7/00
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 無停電電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-215683   出願人:富士通株式会社
審査官引用 (1件)
  • 無停電電源装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-215683   出願人:富士通株式会社

前のページに戻る