特許
J-GLOBAL ID:200903018968970420

車両用物体検知装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (5件): 志賀 正武 ,  高橋 詔男 ,  鈴木 三義 ,  西 和哉 ,  村山 靖彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2007-207752
公開番号(公開出願番号):特開2009-042087
出願日: 2007年08月09日
公開日(公表日): 2009年02月26日
要約:
【課題】適切に物体を検知する。【解決手段】車両用物体検知装置を、自車周辺の所定角度に亘って電磁波を発信すると共に自車周辺に存在する物体からの電磁波の反射波を受信するレーダ装置15と、電磁波が物体の表面上で反射する際の反射点を算出する反射点算出部32と、電磁波毎の反射点同士の間隔が第1所定値未満の反射点同士を同一のセグメントに存在すると認識するセグメント設定部34と、セグメントの重心を算出する重心算出部35と、重心に基づいて自車と物体との相対速度を算出する相対速度算出部36とを備えて構成した。セグメント設定部34は、第1セグメントを構成する第1反射点と第2セグメントを構成する第2反射点との間隔が第2所定値未満であり、且つ、第1セグメントと第2セグメントとの相対速度の相関値が第3所定値以上の場合に、同一のセグメントであると認識する。【選択図】図1
請求項(抜粋):
所定の時間間隔で自車周辺の所定角度に亘って電磁波を発信すると共に自車周辺に存在する物体からの前記電磁波の反射波を受信する発受信手段と、 前記発受信手段によって発信された前記電磁波が前記物体の表面上で反射する際の反射点を算出する反射点算出手段と、 前記電磁波毎の前記反射点同士の間隔が第1所定値未満の前記反射点同士を同一のセグメントに存在すると認識するセグメント化手段と、 前記セグメントの重心を算出する重心算出手段と、 前記重心に基づいて自車と前記物体との相対速度を算出する相対速度算出手段とを備え、 前記セグメント化手段は、第1セグメントを構成する第1反射点と第2セグメントを構成する第2反射点との間隔が第2所定値未満であり、且つ、前記第1セグメントの相対速度と前記第2セグメントの相対速度との相関値が第3所定値以上の場合に、前記第1セグメントと前記第2セグメントとを同一のセグメントであると認識することを特徴とする車両用物体検知装置。
IPC (1件):
G01S 13/93
FI (1件):
G01S13/93 Z
Fターム (9件):
5J070AB24 ,  5J070AC02 ,  5J070AC06 ,  5J070AE01 ,  5J070AF03 ,  5J070AH04 ,  5J070AH14 ,  5J070AK22 ,  5J070BF20
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (3件)
  • 車両用障害物認識装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-112779   出願人:日本電装株式会社
  • 物体検出装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-354427   出願人:日産自動車株式会社
  • 移動体用物体検知装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-311743   出願人:本田技研工業株式会社

前のページに戻る