特許
J-GLOBAL ID:200903018986394208

接着用樹脂積層体および積層成形体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 岡田 数彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2004-044992
公開番号(公開出願番号):特開2004-276600
出願日: 2004年02月20日
公開日(公表日): 2004年10月07日
要約:
【課題】特に、ポリエステル系樹脂とポリオレフィン系樹脂との高温時での接着強度に優れた接着用樹脂積層体を提供する。【解決手段】ガスバリア性樹脂層(A)を介し、以下の(1)及び(2)に規定する接着性重合体組成物層(B)とポリオレフィン用接着樹脂層(C)とを積層して成る。(1)ラジカル発生剤の存在下、ポリアルキレンエーテルグリコールセグメントの含有率が58〜73重量%である飽和ポリエステル系熱可塑性エラストマーを不飽和カルボン酸またはその誘導体により変性処理して得られる変性ポリエステル系エラストマーから成る接着性重合体組成物層(B)(2)ビカット軟化点(JIS K6301 準拠)が70〜160°Cであるポリオレフィン用接着樹脂層(C)【選択図】 なし
請求項(抜粋):
ガスバリア性樹脂層(A)を介し、以下の(1)及び(2)に規定する接着性重合体組成物層(B)とポリオレフィン用接着樹脂層(C)とを積層して成ることを特徴とする接着用樹脂積層体。 (1)ラジカル発生剤の存在下、ポリアルキレンエーテルグリコールセグメントの含有率が58〜73重量%である飽和ポリエステル系熱可塑性エラストマーを不飽和カルボン酸またはその誘導体により変性処理して得られる変性ポリエステル系エラストマーから成る接着性重合体組成物層(B) (2)ビカット軟化点(JIS K6301 準拠)が70〜160°Cであるポリオレフィン用接着樹脂層(C)
IPC (1件):
B32B25/08
FI (1件):
B32B25/08
Fターム (35件):
4F100AK03C ,  4F100AK03D ,  4F100AK12D ,  4F100AK25D ,  4F100AK41A ,  4F100AK41B ,  4F100AK41D ,  4F100AK45D ,  4F100AK46B ,  4F100AK51D ,  4F100AK69B ,  4F100AL05A ,  4F100AL06A ,  4F100AL06B ,  4F100AL09A ,  4F100AL09B ,  4F100AT00D ,  4F100BA03 ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10C ,  4F100BA10D ,  4F100CA30A ,  4F100GB15 ,  4F100GB23 ,  4F100JA04C ,  4F100JB16A ,  4F100JD02B ,  4F100JJ03 ,  4F100JL11 ,  4F100JL11A ,  4F100JL11C ,  4F100YY00A ,  4F100YY00C
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る