特許
J-GLOBAL ID:200903019020418913

車両用走行制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-025249
公開番号(公開出願番号):特開平5-221252
出願日: 1992年02月12日
公開日(公表日): 1993年08月31日
要約:
【要約】【目的】 車両用走行制御装置において、隣接車線の通行量から割り込みの有無を予測し、未然に車間距離を調整することにより実際の運転感覚に合致した追従走行を行う。【構成】 自車両が走行車線を走行している場合には右測距センサ10にて追い越し車線を走行する車両との距離及び相対速度が検出され、自車両が追い越し車線を走行している場合には左測距センサ14にて走行車線を走行する車両との距離及び相対速度が検出される。車間距離コンピュータ16ではこれらのデータから隣接車線の平均車間距離LR,LL を算出する。通行量が多く割り込まれる可能性が高い場合にはこれら平均車間距離は小さくなる。目標車間距離LT=αLR(走行車線)乃至LT=1/α・LL (追い越し車線)(α<1)とし、隣接車線の通行量に応じて先行車との車間距離を決定する。
請求項(抜粋):
自車線及び隣接車線を走行する先行車を探知するレーダ装置と、このレーダ装置からの検出信号に基づき先行車までの距離を検出する距離検出手段と、このレーダ装置からの検出信号に基づき先行車との相対速度を検出する相対速度検出手段と、前記相対速度に基づき隣接車線を走行する所定数の先行車間の平均車間距離を算出する平均車間距離算出手段と、前記平均車間距離に基づき自車線を走行する先行車との車間距離を増減すべくスロットルを制御する制御手段と、を有することを特徴とする車両用走行制御装置。
IPC (6件):
B60K 31/00 ,  B60R 21/00 ,  F02D 29/02 301 ,  G01S 13/60 ,  G05D 1/02 ,  G08G 1/16

前のページに戻る