特許
J-GLOBAL ID:200903019037273579
アドレス変換システム
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
亀井 弘勝 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-309551
公開番号(公開出願番号):特開平10-154994
出願日: 1996年11月20日
公開日(公表日): 1998年06月09日
要約:
【要約】【課題】異なる規約に従うアドレスが付与された端末間の通信を、大きな制約が加わることなく実現できるアドレス変換システムを提供する。【解決手段】IPv4規約に従う端末AからIPv6規約に従う端末Bへの通信に際し、端末Aは端末Bのアドレスをアドレス変換装置11に対して問い合わせる。アドレス変換装置11は、端末Bのネットワークアドレス(IPv6アドレス)をネームサーバ10から取得し、それに対応する仮IPv4アドレスを端末Aに返す。この仮IPv4アドレスを用いて、端末Aは端末Bに対する通信を行う。その際、ルータ15は、アドレス変換装置から、IPv6アドレスと仮IPv4アドレスとの対応表を取得し、この対応表に従って、仮IPv4アドレスをIPv6アドレスに変換したうえで、端末Bと通信する。
請求項(抜粋):
第1の規約に従うアドレスを指定して通信を行うことができる第1の端末から、第2の規約に従うアドレスが付与された第2の端末に対して、所定の通信経路を介して通信する際に適用されるアドレス変換システムであって、第1の端末から到達可能な通信経路上に設けられ、第2の端末のアドレスに対応し、かつ、第1の端末の規約に従う仮アドレスを発行する仮アドレス発行手段と、第1の端末と第2の端末との間の通信経路上に設けられ、第2の端末のアドアドレスに対応した上記第1の規約に従う仮アドレスを、上記第2の端末の上記第2の規約に従うアドレスに変換するアドレス変換手段とを含むことを特徴とするアドレス変換システム。
IPC (4件):
H04L 12/46
, H04L 12/28
, G06F 13/00 351
, H04L 12/66
FI (3件):
H04L 11/00 310 C
, G06F 13/00 351 B
, H04L 11/20 B
引用特許:
前のページに戻る