特許
J-GLOBAL ID:200903019040311317

有機エレクトロルミネッセンス素子及びパネル

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-020552
公開番号(公開出願番号):特開2000-223278
出願日: 1999年01月28日
公開日(公表日): 2000年08月11日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】 連続駆動によるダークスポットの発生と成長による輝度の低下と、駆動電圧の上昇に基づく消費電力の上昇を抑制した有機EL素子、有機ELパネル及びその素子とパネルの製造方法を提供することである。【解決手段】 少なくとも1つの電極とそれに接するキャリアの授受を行なう有機層界面に、メルカプト基(a)、スルフィド基(b)、ジスルフィド基(c)等の硫黄含有置換基を有し、かつ該当有機層を形成する有機材料の分子構造と類似の構造を有する有機化合物からなる超薄膜層を導入した有機EL素子、有機ELパネル及びその素子とパネルの製造方法。
請求項(抜粋):
陰極、陽極及びこれらの電極との間に発光層を含む少なくとも一層の有機化合物薄膜を有する有機エレクトロルミネッセンス素子において、少なくとも一つの電極が金属酸化物からなり、少なくとも一つの電極と前記有機化合物薄膜との間に硫黄原子含有置換基を有する化合物から形成される薄膜を介在させることを特徴とする有機エレクトロルミネッセンス素子。
IPC (4件):
H05B 33/26 ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 ,  B32B 7/02
FI (4件):
H05B 33/26 Z ,  H05B 33/10 ,  H05B 33/14 A ,  B32B 7/02
Fターム (42件):
3K007AB00 ,  3K007AB02 ,  3K007AB05 ,  3K007AB15 ,  3K007BA06 ,  3K007CA01 ,  3K007CA05 ,  3K007CB01 ,  3K007DA00 ,  3K007DB03 ,  3K007EB00 ,  3K007FA01 ,  3K007FA03 ,  4F100AA17A ,  4F100AA17D ,  4F100AA25A ,  4F100AA28A ,  4F100AB10A ,  4F100AB17A ,  4F100AB21A ,  4F100AB24A ,  4F100AB24D ,  4F100AH03B ,  4F100AH04B ,  4F100AR00B ,  4F100AR00C ,  4F100AR00D ,  4F100BA04 ,  4F100BA07 ,  4F100BA10A ,  4F100BA10D ,  4F100BA13 ,  4F100EH66A ,  4F100GB41 ,  4F100JG00A ,  4F100JG01A ,  4F100JL00 ,  4F100JM02B ,  4F100JM02C ,  4F100JN01D ,  4F100JN30C ,  4F100YY00D
引用特許:
審査官引用 (8件)
全件表示

前のページに戻る