特許
J-GLOBAL ID:200903019060322820

味付けするめいかの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐藤 晃一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-225837
公開番号(公開出願番号):特開平7-075530
出願日: 1993年09月10日
公開日(公表日): 1995年03月20日
要約:
【要約】【目 的】 味付けするめいかの製造法において、鮮度のよい生いかに直接味付けして味を浸透し易くし、かつするめいか本来の旨みに調味料により味付けされた味を加味して風味があり、しかも胴体を引伸して長期に亘って色白の品質を維持することのできる味付けするめいかを得る。【構 成】 水、唐辛子、ソルビット、砂糖、食塩、グルタミン酸ソーダ、核酸系調味料、RH調味剤を調合して得た調味料に臓物を取出して開腹した足付きの生いかとを混合攪拌し、調味料を生いかに対し、2〜5重量%浸透させたのち、天日干しで乾燥し焙焼する。そして足を一旦取って胴体を圧延機にかけて引伸ばしたのち、足を再びゼラチンでくっ付け、いかの姿形にする。
請求項(抜粋):
臓物を取出して開腹した生いかに調味料若しくは、調味液をまぶしたのち天日若しくは冷風乾燥し、ついで焙焼することを特徴とする味付けするめいかの製造方法。

前のページに戻る