特許
J-GLOBAL ID:200903019131836382

ペースト式水素吸蔵合金電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 松尾 智弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-061512
公開番号(公開出願番号):特開2001-250537
出願日: 2000年03月07日
公開日(公表日): 2001年09月14日
要約:
【要約】【課題解決手段】活物質層が、CaCu5 型結晶構造を有する水素吸蔵合金と、リチウム含有ニッケル酸化物と、結着剤とを含む混合物である。【効果】充放電サイクル初期の放電容量が大きく、しかも電池内圧が上昇しにくい密閉型アルカリ蓄電池を与える、初期活性が高く、しかも酸素ガス吸収能が良いペースト式水素吸蔵合金電極が提供される。
請求項(抜粋):
集電体と、当該集電体上に形成された活物質層とからなるペースト式水素吸蔵合金電極において、前記活物質層が、CaCu5 型結晶構造を有する水素吸蔵合金と、リチウム含有ニッケル酸化物と、結着剤とを含む混合物であることを特徴とするペースト式水素吸蔵合金電極。
IPC (5件):
H01M 4/24 ,  C22C 19/00 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/52 ,  H01M 10/30
FI (5件):
H01M 4/24 J ,  C22C 19/00 F ,  H01M 4/38 A ,  H01M 4/52 ,  H01M 10/30 Z
Fターム (20件):
5H028AA01 ,  5H028AA05 ,  5H028CC12 ,  5H028EE01 ,  5H028EE05 ,  5H028HH00 ,  5H028HH01 ,  5H050AA07 ,  5H050AA08 ,  5H050BA14 ,  5H050CA03 ,  5H050CB17 ,  5H050DA03 ,  5H050DA09 ,  5H050EA12 ,  5H050FA05 ,  5H050FA17 ,  5H050FA19 ,  5H050HA01 ,  5H050HA02
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 二次電池用負極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-263115   出願人:日本重化学工業株式会社
  • 特開昭62-296365
審査官引用 (2件)
  • 二次電池用負極
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-263115   出願人:日本重化学工業株式会社
  • 特開昭62-296365

前のページに戻る