特許
J-GLOBAL ID:200903019180457753

筒形電池及びその製造方法並びに電池用集電体のスポット溶接電極

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後呂 和男 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-224884
公開番号(公開出願番号):特開2000-058024
出願日: 1998年08月07日
公開日(公表日): 2000年02月25日
要約:
【要約】【課題】 集電効率を高めるとともに、溶接箇所の接触信頼性を高める。【解決手段】 負極集電体30の集電本体部31は、電極体15の下端面に溶接されるとともに、その外周縁からはリード片34が延出されつつ折り返して形成され、リード片34の接触部36がケース11の底部13と溶接されている。この溶接には、スポット溶接電極40が用いられており、このスポット溶接電極40は、丸棒状の電極本体41の先端部分がその軸心から偏心した位置に設けられ、ここが溶接部42とされている。溶接作業はスポット溶接電極40の溶接部42とケース11の底部13との間に接触部36を挟んだ状態で溶接電流が流されることで行われ、第一次溶接を行った後、スポット溶接電極40を回転させて溶接箇所を変えてから第二次溶接を行う。これにより、負極集電体30とケース11とを2箇所で溶接することができる。
請求項(抜粋):
正極板と負極板とが両極板間にセパレータを挟んだ状態で巻回された電極体と、この電極体を収容可能な有底筒形のケースと、前記電極体に接続されてその一方の極板と前記ケースとを接続するための集電体とを備えてなる筒形電池において、前記集電体は、前記電極体の端面の略全域にわたって宛がわれる集電本体部と、その外周縁から延出して前記ケースの底部に接続されるリード片とを備えることを特徴とする筒形電池。
IPC (2件):
H01M 2/22 ,  H01M 2/26
FI (2件):
H01M 2/22 B ,  H01M 2/26 A
Fターム (6件):
5H022AA04 ,  5H022AA09 ,  5H022BB16 ,  5H022CC08 ,  5H022CC12 ,  5H022CC16
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平3-078964
  • 特開平4-061744
  • 電 池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-147507   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 特開平3-078964

前のページに戻る