特許
J-GLOBAL ID:200903019206111451

角形チップサーミスタ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 樺澤 襄 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-213974
公開番号(公開出願番号):特開平7-066006
出願日: 1993年08月30日
公開日(公表日): 1995年03月10日
要約:
【要約】【目的】 抵抗値が大幅に低い角形チップサーミスタを得る。【構成】 サーミスタ素子1の両端面に対をなす端面電極2,3を形成する。サーミスタ素子1の上下面に両端面電極2,3の一方にそれぞれ接続して上下面電極4,5を形成する。絶縁被膜6,7にて上下面電極4,5とこの上下面電極4,5に対向する端面電極2,3とを絶縁するとともに上下面電極4,5を被覆する。【効果】 電極面積を拡大することにより抵抗値が大幅に低下する。
請求項(抜粋):
サーミスタ素子と、このサーミスタ素子の両端面に形成された対をなす端面電極と、前記サーミスタ素子の上下面に前記両端面電極の一方にそれぞれ接続して形成された上下面電極と、前記上下面電極とこの上下面電極に対向する端面電極とを絶縁するとともに上下面電極を被覆する絶縁被膜とからなることを特徴とする角形チップサーミスタ。
引用特許:
審査官引用 (2件)
  • 特開平2-296312
  • 特開平2-296312

前のページに戻る