特許
J-GLOBAL ID:200903019234764525

電気自動車のバッテリ固定構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 志賀 富士弥 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-202138
公開番号(公開出願番号):特開平7-052658
出願日: 1993年08月16日
公開日(公表日): 1995年02月28日
要約:
【要約】【目的】 バッテリの転がりを防止できる電気自動車のバッテリ固定構造を提供する。【構成】 バッテリフレーム1の収納部10に1個づつバッテリ2が配置されている。収納部10は格子状に配設された横フレーム8と縦フレーム9によってバッテリフレーム1を区画することにより形成されている。横フレーム8の上面8aはバッテリ2の重心Gよりも高位置に設定してある。バッテリ2の周壁にはフランジ部13が設けられ、このフランジ部13はバッテリ2の前側面では凸状フランジ部13aとして、バッテリ2の後側面では凹状フランジ部13bとして形成され、これらを互いに係合させて前後のバッテリ2が横フレーム8上面に固定される。
請求項(抜粋):
格子状に配置された仕切フレームによってバッテリの収納部を区画形成したバッテリ載置部材が車体に取り付けられる電気自動車のバッテリ固定構造であって、上記仕切フレームのうち少なくとも車幅方向に配設された横フレームの上面がバッテリの重心よりも高く設定される一方、バッテリの周壁にフランジ部が設けられ、このフランジ部が横フレームに着脱可能に取り付けられていることを特徴とする電気自動車のバッテリ固定構造。
IPC (4件):
B60K 1/04 ,  B60L 11/00 ,  B62D 25/20 ,  H01M 2/10

前のページに戻る